錦糸卵、ちょっとしたコツの画像

Description

ひと手間かけるで仕上がりが随分変わるので、是非やってみてください。玉子に入れる片栗粉は必ず水などで溶いてからね。

材料 (冷やし中華3玉入り分)

小さじ1
2個
大さじ2
1本
1袋
1個
好きなだけ
3玉
ごま油
小さじ3
適宜
辛子
小さじ1/2
マヨネーズ
大さじ2
タレ
3パック

作り方

  1. 1

    小さいボウルに片栗粉とみりんを入れよく溶いておく。

  2. 2

    玉子を割り入れてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を回し入れ、2の卵液をかきまぜながら流し広げる。

  4. 4

    表面が乾いてきたら火を止め、余熱で火を通す。

  5. 5

    今日は冷やし中華だったので、他の仕込みをしてるうちに火が通りいい具合に冷めた。

  6. 6

    フライパンの中で半分に折り、さらにもう半分に折りフライパンに乗せる。

  7. 7

    細切りにし、皿に乗せてバラしておく。

  8. 8

    おまけ〜冷やし中華の具の仕込み〜
    大鍋に2リットルくらい湯を沸かす。

  9. 9

    胡瓜を洗って8に入れ30秒ほど湯通しする。(緑色が濃くなる)

  10. 10

    取り出して冷水に取り覚している間にもやしを茹でる。

  11. 11

    もやしを茹でている間にきゅうりを千切りにし、トマトを薄切りにし、その後、錦糸卵を細切りにし、ハムや焼豚をカットする。

  12. 12

    ↑油がつくようなものは後にする。汚れないものから順に切ると良い。

  13. 13

    具を準備したらもやしを茹でていた湯に麺を投入し2分茹でる。(お子ちゃまや高齢者は消化を考えて3分くらい茹でてね)

  14. 14

    ザルに受け流水をかけ、触れるくらいになったら布巾を洗うように揉み洗いし、粘りが取れたらザルの中でぎゅっと水気を絞る。

  15. 15

    皿に持ってごま油を回しかけ、具を盛り紅生姜、辛子マヨなど添えてタレを回しかけサーブする。

コツ・ポイント

①錦糸卵は片栗粉入れるとちぎれない②胡瓜もできるだけ細切りにすると口当たりが良くなる③麺はザル(シリコンのザル使用)に手を押し付けるようにして水気をギュッと絞る④麺にごま油をまぶす。
あぁもう美味しくなっちゃった!

このレシピの生い立ち

いつ生まれたのだろう…。随分前からこの作り方だな。今回違うのは片栗粉を水ではなく味醂で溶いたこと。ほんのり甘く深い味わいです。
レシピID : 7805164 公開日 : 24/04/17 更新日 : 24/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート