レンジで♪キャベツナ玉ねぎの煮浸し

レンジで♪キャベツナ玉ねぎの煮浸しの画像

Description

レンジにお任せでもしっかり味がしみ込むお手軽煮浸しです。。ウスターソースが隠し味!?

材料 (たっぷり4人分)

4~5枚(300gぐらい)
1缶(80g)
中1コ
2~3コ
1/2本
◎めんつゆ(濃縮5倍)
大さじ2~
◎ウスターソース
小さじ2~
100cc

作り方

  1. 1

    耐熱容器に◎を合わせ、ツナを缶汁ごと加えて混ぜる。

  2. 2

    キャベツはひと口大ザク切り(芯もスライスしてね)、玉ねぎはタテ半分に切ってうす切り、ピーマン、人参は千切りにする。

  3. 3

    <1>にキャベツの葉→玉ねぎ→キャベツの芯→ピーマン→人参の順に広げて重ねる。(※)コツ参照

  4. 4

    写真

    <3>にオーブンペーパーをかぶせ、耐熱容器より一回り小さい皿をのせてふたをして、600Wで10分加熱.

  5. 5

    取り出して(熱いから注意してね)全体を混ぜて器に盛り付けて召し上がれ♪

  6. 6

    ☆ふた(皿)をはずす時、ペーパーを両手で持ち上げれば皿も一緒にはずせて熱くもないです。

コツ・ポイント

(※)レンジで加熱する時、柔らかい葉は下に、堅い部分は上にのせるといいそうです。
めんつゆはメーカーによって濃縮倍量が違うので、お手持ちの物で調節して下さい。加熱時間は、500Wだと12分でして下さい。

このレシピの生い立ち

キャベツの消費に悩んだ時に、村上祥子さんの本を参考にアレンジしました。
レシピID : 913106 公開日 : 09/09/16 更新日 : 09/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート