伝承の味*がめ煮の画像

Description

本場・博多の味!
こってり甘めのがめ煮です☆

材料 (4人分)

1枚
1パック(2節くらい)
1本
1本
4~5枚
5~6個
10本
だし汁(水+だしの素でも可)
1カップ
1/3カップ
砂糖
大さじ5
しょうゆ
大さじ5

作り方

  1. 1

    れんこんの皮を剥き大きめに切る。
    ごぼうは皮を削ぎ乱切りにし、れんこんと一緒に水にさらす
    にんじんも乱切りに。

  2. 2

    里芋は皮を剥き塩もし水で洗う。
    こんにゃくは塩もみしてスプーンでちぎっておく。
    しいたけの軸を取り半分に。

  3. 3

    いんげんを3等分にしラップに包んで2分チン☆水にとって色止めする。
    鶏肉をぶつ切りにする。

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱し、いんげん以外の鶏肉、野菜を入れ炒める

  5. 5

    油が全体に絡んだらだし汁、酒、砂糖を加え落し蓋をして、中火で5分煮る。

  6. 6

    しょうゆを加え、さらに10分煮る。

  7. 7

    いんげんを加え、落し蓋をとりやや強火にし5分煮る。

コツ・ポイント

コツは特にありません(^^;)
がめ煮は何でも入れて大丈夫なので、大根や厚揚げを入れても美味しいです☆
もっとこってり染み染みが好きな方は、焦げないように鍋を揺らしながら煮込んで下さい♪

このレシピの生い立ち

母の味です♪
レシピID : 920723 公開日 : 09/09/26 更新日 : 09/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらきらまいこ
お節に★こってり甘めが我が家好みで好評でした♪感謝☆

甘めが美味しいんですよね~(*´▽`*) れぽ感謝✿