白菜と豚肉のとろ~りうま煮

作り方
-
2
-
しょうがをすりおろす
切った豚肉を酒大さじ1と塩で下味をつけておく
水溶き片栗粉を作っておく
-
3
-
フライパンにごま油を熱してにんにくを入れ、香りが出たら豚肉を炒める
-
4
-
肉にだいたい火が通ったら、白菜の芯から炒め、少ししたら葉の方も炒める
-
5
-
しんなりしてきたら、☆をすべて入れて、5分ほど煮込み、水溶き片栗粉を入れて少し煮立たせたら、塩コショウで味を調える
-
6
-
6月22日にレポをくださったのりのりかなさんへ。すみません間違ってコメントを入れずに掲載してしまいました。ごめんなさい!
コツ・ポイント
白菜から出る水分で水分量などは調節してください
このレシピの生い立ち
白菜をたくさんいただいたので、ごはんに合うレシピを考えました
レシピID : 952211
公開日 : 09/11/01
更新日 : 11/06/24
実は、数え切れないくらいりぴ☆してます!
いつもこのレシピのために、白菜買ってます!
おいしくて、トロトロで大好きです!
またりぴしたら、載せます#
はじめまして♪
何度もりぴしてくださっているなんて嬉しいです!
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
先ほど、キッチンにお伺いしたら、コメが
しまっていたのでこちらで失礼します♪
ありがとうございました
今コメ見たらまりちゃんからコメが~~~\(^o^)/
嬉しくて飛んできてもたわ(笑)いつも日記とレシピ見させてもらってるから私は久しぶりな気がせ~へんわ♪(笑)
それと♪クックテレビおめでと~❤さすがまりちゃんやわ♪
そう!お魚の贈り物美味しそうやろ~?食べるのもったいなくてチビチビ頂いてるんや(笑)
最近じめじめ&暑いからまりちゃんも体調気をつけてね~(●^o^●)
今日はほんと有難うね(~_~)