「カラダは食べ物でできている」がモットー♪季節毎に旬の美味しい食材を使って基本の ...

アーカイブ

2/3 ページ

ごまマヨで♪豆苗と蓮根のツナサラダ

シャキシャキの蓮根と栄養たっぷりの豆苗を使って簡単に和えサラダを。ごまマヨの風味がツ ...
材料: ツナ缶(ノンオイル)、豆苗、蓮根、すりごま(白)、ポン酢、マヨネーズ、塩・胡椒、塩( ...

臭みなし♪簡単ぶり大根

霜降りと、先に入れる醤油が臭みを消します。濃口と薄口醤油を合わせることでまろやかな味 ...
材料: ぶり切り身、大根、熱湯、○水、○醤油、○砂糖、○本みりん、○清酒、○生姜の薄切り

ホクホク♪かぼちゃと鶏ひき肉の煮物

ひき肉でボリューム感を出して、ご飯が進む副菜に。鶏ひき肉の旨味が優しいかぼちゃの煮物 ...
材料: かぼちゃ、鶏ひき肉、○水、○醤油、○清酒、○本みりん、○砂糖、水溶き片栗粉

お肉柔らか♪ノンオイルで簡単肉じゃが

油で炒めずカロリーオフ。 お肉はしゃぶしゃぶしほぐして水から煮込むので柔らか。煮込ん ...
材料: 牛薄切り肉(豚肩ロースでも)、じゃがいも、人参、玉ねぎ、いんげんor絹さや、○だし汁 ...

なすの焼き浸し♪大葉添え

夏〜秋にかけてが美味しいおなす。揚げずに焼いたらめんつゆに浸すだけ。冷たくひやして、 ...
材料: なす、大葉、みょうが(あれば)、サラダ油、めんつゆ(2倍濃縮)と水、すりおろし生姜

新じゃがと手羽元で♪こってり鶏じゃが

煮崩れしにくい新じゃがを使って、手羽元と煮込みました。にんにくもきいてご飯が進む肉じ ...
材料: ☆手羽元、☆新じゃが、☆にんにく、○水、○醬油、○清酒、○本みりん、○きび砂糖、○鰹 ...

簡単コク旨♪切り干し大根の煮物

炒め煮しなくても調味料少なめでも、ごま油でコク旨になります。私はこれだけでご飯一杯は ...
材料: 切り干し大根、にんじん、油揚げ、○だし汁(or水+鰹だしの素小さじ1)、○清酒、○砂 ...

ごま香る♪簡単ひじきの煮物

10分間煮るだけでできあがり。他にも大豆やいんげん、蒟蒻などを入れても。常備菜として ...
材料: 芽ひじき、人参、椎茸、油揚げ、○だし汁(or水+鰹だしの素小さじ1)、○酒、○砂糖、 ...

手作り韓国料理♪簡単もやしのナムル

韓国料理の日の箸休めに簡単にできるナムル。基本の合わせ調味料で、もやし以外にもほうれ ...
材料: もやし(or豆もやし)、○鶏ガラスープの素(顆粒)、○薄口醤油、○ごま油、○白ごま、 ...

れんこんのきんぴら*きんぴらごぼうも同じ

こってり甘辛味でお箸が止まりません。 れんこんを買ったらこれを作るに限ります。きんぴ ...
材料: れんこん、○清酒、○本みりん、○砂糖、醤油、ごま油、鷹の爪(輪切り)、白ごま、酢水