調理師学校を卒業し、新入社員として頑張っています。家庭料理&郷土料理の勉強にも励 ...

アーカイブ

2/3 ページ

ジャンボにんにくのレンジ蒸し

あまりにもでかくて1度では使いきれず。以前からやってみたかったレンジ蒸しに挑戦!
材料: ジャンボにんにく

えのきの梅海苔和え

安くたくさん買ったえのきがいっぱい食べられます。洗い物も少なくて済み、火も使わないの ...
材料: えのき、練り梅or梅干しを叩いたもの、きざみ海苔or破った焼き海苔、だし醤油or醤油

モロヘイヤとおかのりの梅薬味和え

モロヘイヤとおかのりのとろみと、薬味と梅のさっぱりとした味が、食欲のない夏にピッタリ ...
材料: モロヘイヤ(葉のみで)、おかのり(なくても可)、梅干し(蜂蜜の入っていないもの)、茗 ...

セサミフランス♪

胡麻とかクルミとか、ナッツ系のはいったパンって何でこんなにも美味しいのだろう……
材料: 強力粉、モルトパウダー、塩、砂糖、ドライイースト、いりごま、ぬるま湯、オリーブオイル

ノンバター!豆腐パン

翌日まで固くならないようなパンが食べたい!でも、どーせ食べるなら少しでも体によさげな ...
材料: 強力粉、薄力粉、ドライイースト、絹ごし豆腐、ぬるま湯、蜂蜜(砂糖)、塩、植物油(オリ ...

にんにくの芽と鶏肉のたれ炒め

余ってしまった焼肉のたれを使って、苦手なひとも多いモツに味付け! 他の部位もいれて贅 ...
材料: にんにくの芽、鶏肉(モモ、砂肝、モツ)、たまねぎ、にんにく(薄切り)、塩胡椒(下味用 ...

米粉でもっちり!実験的に加水パン

イーストの量を減らして、ゆっくり発酵させています。イースト少なめだから小麦の味を味わ ...
材料: 強力粉、米粉、塩、オリーブオイル、ドライイースト、蜂蜜、ぬるま湯、ぬるま湯(加水用) ...

ごまのマコロン風

卵白が1つ分だけ余ってます マカロン作ろうにもアーモンドプードルがありません てか、 ...
材料: すりごま(白でも黒でも)、砂糖、卵白、(バニラオイル)

作りおき!シャンタンの糸こんタラコ炒め

ちょっと変わった味のタラコ炒めをどうぞ
材料: 糸こんにゃく、辛子明太子、創味シャンタン(チューブ)、しょうゆ、ごま油

1:3でいくつからでも味つけ卵

創味のつゆを使用しました。 比率さえ覚えていれば、ひとつだけでも作れます。
材料: ゆで卵、創味のつゆ、水