食は楽しい♪レシピを考えるのも、作るのも、食べるのも。そして味覚の喜びと、カロリ ...

アーカイブ

8/8 ページ

クレソンとトマトのツナポテト

体を温める新たまねぎ、クレソン、ツナ。調味料をほとんど使わず、お腹にやさしく作りまし ...
材料: ツナ、新玉ねぎ、じゃがいも、まいたけ、クレソン、トマト、コンソメ、クレイジーソルト、 ...

トマトと玉子のスープ

熱を取って潤いをくれるトマトと、体を温める大葉、元気をくれる卵。花粉症の予防に!
材料: 昆布水(昆布をつけておいた水)、ウエイバーor鳥がら、トマト、大葉、玉子、日本酒、塩

かき菜のナンプラー炒め

体を温めるしょうがと鷹の爪。まいたけは血糖値に効果的。かき菜でかさまししてボリューム ...
材料: 豚ひき肉、生姜、鷹の爪、まいたけ、かき菜、紹興酒、ウェイバー(なければ鳥がら)、シー ...

黒酢で鶏肉じゃが

体を温める八角と、血行をよくする黒酢と玉ねぎ。じゃがいもと鶏肉はお腹を癒します。だる ...
材料: 胡麻油、八角、玉ねぎ、じゃがいも、鶏肉、ズッキーニ、紹興酒、黒酢、めんつゆ、ウエイバ ...

ハマグリと菜の花のパスタ

はまぐり、菜の花、トマトは体の熱を冷まします。そこを鷹の爪で冷えすぎキープ。暖かくな ...
材料: オリーブオイル、にんにく、鷹の爪、コンソメ、クレイジーソルト、スパゲテイ、新玉ねぎ、 ...

チョングッチャンもどき

血流が気になったらこれ!チョングッチャン。もどき。
材料: 長ねぎ、キムチ、昆布水(昆布をつけた水)、ウエイバー、紹興酒or日本酒、絹ごし豆腐、 ...

かつおのたたきでサラダ

カツオのたたきを簡単サラダ仕立てに。
材料: かつおのたたき、新玉ねぎ、きゅうり、トマト、ぽん酢、にんにく、しょうが
4 5 6 7 8