夫と二人、のんびり過ごしています。家庭菜園で収穫した新鮮野菜が食卓を飾ります。

アーカイブ

1/1 ページ

ばあばの人参とひじきの煮物

一度の手順で、アレンジ可能のひじき人参と煮物にして、常備菜を作ります。
材料: 乾燥ひじき、人参、油あげ、椎茸、白だし、砂糖、酒、醤油、味醂

野菜の旨味がたっぷり、八宝菜‼

野菜の切り方を変えて、旨味がいっぱい。お肉が無くても満足です。
材料: 白菜、人参、エリンギ、椎茸、筍、ターサイ、もやし、うずらの卵、にんにく、生姜、酒、醤 ...

お得で、やさしいポテトグラタン

捨てていたエノキダケのいしづき部分も使って、簡単グラタン
材料: じゃが芋、玉ねぎ、エノキダケのいしづき、ピーマン、オリーブ油、小麦粉、コンソメ顆粒、 ...

簡単だけど、ごちそう茶わん蒸し

だし汁で作るのが、一般的ですが、前日のなべの残り汁で作ると出しを取る手間も無く、旨 ...
材料: 卵、鶏もも肉、海老、ほうれん草、ぎんなん、だし汁

簡単で美味しいぱりぱり大根

パリパリ、サラダ感覚で食べられる甘酢大根です。大根が余った時、少量で試してみてくださ ...
材料: 大根、カンタン酢

チキンチキンゴボウ

甘辛の味でお弁当にピッタリ!
材料: ゴボウ、人参、鶏もも肉、砂糖、醤油、味醂、酒、小麦粉、油