岡山県倉敷市の公式キッチンです。倉敷市学校給食では、地元の食材を使った地産地消給 ...

アーカイブ

2/18 ページ

ハムサラダサンド@倉敷市学校給食

1品でいろいろな食材を合わせて食べられるのでぜひ朝ごはんに作ってみてください♪
材料: ハム、キャベツ、にんじん、たまねぎ、マヨネーズ、ロールパン

きゅうりの梅肉あえ@倉敷市学校給食

梅の酸味でさっぱりとした味付けです。きゅうりをれんこんに変えても相性ばっちりです。
材料: きゅうり、こまつな、にんじん、もやし、★ねり梅、★しょうゆ、★みりん、★砂糖、糸かつ ...

野菜マフィン@倉敷市学校給食

栄養たっぷり!簡単マフィンをアレンジして楽しんでみましょう!
材料: にんじん、ホットケーキミックス、卵(Mサイズ)、砂糖、牛乳、サラダ油、マフィン型

あじのトマトソースかけ@倉敷市学校給食

夏はダイストマト缶の代わりに完熟したトマトを使うことでトマトの甘みもあり、よりおいし ...
材料: あじ(切り身)、食塩、こしょう、たまねぎ、セロリ、ピーマン、にんにく、オリーブ油、ダ ...

夏けんちん@倉敷市学校給食

神奈川県の郷土料理「けんちん汁」に夏野菜のかぼちゃを入れた具だくさんの汁です。
材料: 豆腐、ごま油、にんじん、ごぼう、かぼちゃ、こんにゃく、ねぎ、しょうゆ、食塩、煮干し( ...

にんじんしりしり@倉敷市学校給食

沖縄県の郷土料理で「しりしり」は「千切り」という意味があります。
材料: にんじん、キャベツ、ツナ、サラダ油、★しょうゆ、★食塩、★こしょう

ポトフ@倉敷市学校給食

G7サミットにちなんで給食に登場したフランスの家庭料理です。
材料: 牛肉(角切り)、ローリエ、赤ワイン、サラダ油、ウインナー(小)、にんじん、じゃがいも ...

しもつかれ@倉敷市学校給食

正月や節分に使い切れなかった食材を活用した栃木県の郷土料理です。
材料: 生鮭、だいこん、にんじん、いり大豆、油揚げ、干ししいたけ、酒かす、★しょうゆ、★食塩 ...

フレンチサラダ@倉敷市学校給食

4種類の野菜を使った彩りの良いサラダです。
材料: キャベツ、ブロッコリー、にんじん、コーン(水煮缶)、★酢またはワインビネガー、★食塩 ...

栗きんとん蒸しパン@倉敷市学校給食

見た目にもかわいらしい蒸しパンです。
材料: ホットケーキミックス、牛乳、卵、栗の甘露煮、さつまいも、砂糖、紙カップ