とにかく時間が出来ればパンを焼いてしまいます。https://www.youtu ...

アーカイブ

1/2 ページ
写真
まだ早いんですけど、どうしても食べたくって二株出しました♪ゴマ高菜にしました♪高菜ラーメンに入れたり♪満足です♪
高菜漬け 覚書
写真
お正月用に♪あんこ餅も作って仏壇に上げました。1日経って下げて1個食べた後写真に♪自家製お餅最高!
【炊飯器で炊く】 もち米の炊き方
写真
冷しゃぶに♪とっても合う~♪♪♪ドレッシング買わなくていいじゃん!って思うほど最高でした!いや、これはホント買わなくても手作りで
万能☆和風おろしドレッシング
写真
28日に作ったものです♪年末は献立、悩みますね(^。^;)食べまくりました!
メチャうま簡単♪ 手羽先の甘辛名古屋ダレ
写真
一本もの と 折れ を漬けました♪ いつも楽しみにしています。ありがとうございます!
おせちのかずのこ
写真
タレを用意してなかったので助かりました!めっちゃ美味しいタレですね♪
だしの旨味♪分量明確な手作り焼き鳥のたれ
写真
娘のリクエストで♪半分はお正月のお重に入れることに♪半分は夕食に食べました。やっぱ最高です♪旨すぎる!から揚げは、これ!
肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の塩唐揚げ
写真
初めて作りました♪お正月用に数日冷凍保存です♪ちょこっとお味見、おーいーしーいー♪です。ちゃんとぐる巻きされてるー!わーい!
今年ははんぺんなしで本格伊達巻きに挑戦!
写真
お餅にハマっています♪2合炊きました!冷凍も出来、重宝してます。小腹が空いたらちょこっと食べれるし。レンチンで手軽に食べてます♪
【炊飯器で炊く】 もち米の炊き方
写真
お箸で作ったので不恰好で選抜隊をパチリ!朝ごはんで食べました!計6個作りました♪
@お弁当@ たまごのハムはさみ
写真
お餅にするには、ちょっとダレてしまうので2割お水を減らして炊きました。形バッチリ決まりました!お正月用の時にもこれで作れそうです
【炊飯器で炊く】 もち米の炊き方
写真
育てた大根と人参が美味しいものに変身!切り干し大根も初めてだったのでなんか感慨深いものがあります♪お袋~っていう味付けですね♪
切り干し大根の煮物