チンゲン菜と豚肉のあんかけ炒め♪の画像

Description

オイスターソースとニンニクの風味がチンゲン菜にとても合います。今回はどんぶりにしてみました。中華丼より絶対上です!

材料 (2人分)

◎酒
大さじ1
◎醤油
大さじ2/1弱
大さじ1
小2株
お好みの量
彩り程度
4/1本
1と2/1カップ
●オイスターソース
大さじ2
●酒
大さじ1と2/1
●醤油
小さじ2
●砂糖
小さじ2
●焼肉のタレ
大さじ2/1
●ニンニクすりおろし
2/1片分
大さじ1〜
サラダ油
適量
ゴマ油
適量

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切り、◎の調味料に漬け、揉んでおきます。チンゲン菜はお好きな切り方で切っておきます。

  2. 2

    人参は短冊に、長ネギは斜め切りに、えのきは軸を切り落とし長いままパラパラと分けておきます。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を弱火で熱し、ニンニクのみじん切りを入れ炒め、香りが出たら中火にし、豚肉を入れほぐす様に炒めます。

  4. 4

    ほぼ火が通ったら、一旦取り出し、フライパンを綺麗にし、サラダ油を熱し、強火でチンゲン菜の固い部分と人参を加え炒めます

  5. 5

    長ネギ、チンゲン菜の葉、えのきの順で炒めていき、ほぼ火が通ったら、豚肉を戻し炒め、●の調味料を加え手早く炒めます。

  6. 6

    煮立ったら水溶き片栗粉を加え、軽く炒めたら完成です。●の調味料は全部加えると少し濃味なので、お好みで調節してください。

コツ・ポイント

最初にニンニクの香りを出す時以外は全て強火です。強火で手早く炒めれば、チンゲン菜はシャキシャキです。

このレシピの生い立ち

妻の一品です。
レシピID : 1031637 公開日 : 10/02/07 更新日 : 10/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うりかーさん
とろみがいいですなぁぁ^^にんにくの風味がきいててうまうま!

(*^^*)ありがとうございました♪