にんにく風味のサバ味噌煮の画像

Description

サバ味噌といえば生姜!…のところ、生姜を使わずに大蒜で作ってみました。

材料 (2)

3枚おろしの半身
ニンニク
2片
☆味噌
大2
☆砂糖
大2
☆醤油
小1
☆酒
大2
☆味醂
大1
150cc
味噌(仕上げ用)
大1〜
1/2本
彩りに好きなだけ

作り方

  1. 1

    鯖は半分に切り、皮目に〆の切り目を入れる。鍋にたっぷりの湯を沸かし、一切れずつ湯通しし、冷水へとる。

  2. 2

    牛蒡は麺棒などで叩き、10cm位に切り、酢水さらしてアク抜きをする。ニンニクは包丁で潰しておく。大きければ適当に切る。

  3. 3

    鍋に☆の調味料と水、②の牛蒡とニンニクを入れて沸騰させる。そこへ①の鯖の水気を拭き取ってから入れ、落とし蓋をして煮る。

  4. 4

    火が通ってきたら少し煮詰め、仕上げ用の味噌を煮汁少量で溶いてから加え、味を整える。

  5. 5

    器に付け合わせの青菜とともに盛り、完成♪

コツ・ポイント

私は落とし蓋をクッキングペーパーで作ってます。鍋の大きさに合わせて切り、いくつかの空気穴を丸くくり抜きます。煮てる間も上から煮汁をかけながら煮ると味の染みが良い様に思います。

このレシピの生い立ち

にんにく大好き我が家♪いつものサバ味噌をにんにく風味で作ってみました*^^*
レシピID : 1049076 公開日 : 10/08/17 更新日 : 10/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チビのおさんぽ
意外と簡単に美味しく出来ました。

レポありがとう♪とても美味しそうですね^^*