詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
しめじは石づきを取り、一口大に分けてさっと茹でておく。
卵はフライパンで大きめの煎り卵を作り、器に取り出しておく。
★をボールで混ぜておく。
フライパンに3を入れ、弱火~中火でダマにならように木べら等でゆっくり混ぜる。
ゆるくとろみがついてきたら、しめじと卵を入れる。水気がなくなりとろみがしっかり絡むまで炒める。
仕上げにごま油をひとまわしいれ、さっと混ぜ合わせたら出来上がり。
2010.3.4100人の方に作っていただきました。ありがとうございます!
2022年6月20日
リピートです!
2022年6月5日
めちゃくちゃ美味しい!と夫が感動!ご飯にかけて食べてました。
2022年5月22日
キノコの旨みでウマッ (° ∀° ≡ ° д°) ウマッ しっかりタンパク質入ってるのもいいですね
2022年5月16日
しめじが安売りしてたので♪簡単で美味しい♪
可愛いつくれぽありがとう。
女の子がいると良いな♪
これからますます楽しみだね♪
私・・大変な過ちを犯しました。
昨日のれぽさ、行程1すっとばしてた(驚)
みなさんと見た目が違うと思ってたら・・
なんておバカな私↓
でもお味はグーよ。さすが100人れぽだ。
「また作ろ♪」じゃないよね(笑)
今度は、ちゃんと行程1から作りますぅ。。
こんな時に不謹慎と思いつつ
笑いが止まらなかった私・・
ごめん。
ホントに別物だった。
あっちも美味しかったんだけど・・
これはホント美味しい。
天津丼の卵みたい?
この間のは・・炒り豆腐っぽかった(笑)
そう。
被害の少なかった私たちは
被災地の方たちにエールを送るべく
頑張らないといけないよね。
頑張ろうね★
明日あさっては仕事なんだぁ↓
ぴかちゃんは休み?
ご家族そろって、のんびりしてね。
ありがとうございます(*´▽`)ノ !
簡単ですんごくおいしいので、これからも作っていきたいです♥
こちらこそありがとうございましたヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
コメントありがとうございました♡
水ぼうそう良くなってきました。心配してくださり感謝です(*^_^*)
またお料理の方もたくさん参考にさせてもらいたいと思います。
よろしくお願いします★
初めまして♪
ご質問いただき、ありがとうございます。
まだコメ欄が開いてないようなので、
こちらでコメントさせていただきますね。
このレシピですが、「あと一品」という時には3,4人分です。
もしメインにとお考えの場合は2人分でも大丈夫な量だと思います。
皆さんお好みでいろいろプラスしてアレンジしていただいています♪
是非お試しくださいね(*^_^*)
今度ぜひ試してみます!
ご指摘いただき、ありがとうございました!
ぷーさん33さんのおっしゃる通り、手順3のモノを手順4でフライパンに入れます。
間違っていてご迷惑をおかけしました。
気付いていただき、ありがとうございました<(_ _)>