コクがあるキャベツカレー☆の画像

Description

普通のカレーより簡単なのにおいしいと家族に評判な1品☆キャベツの大量消費にもお役立てできるカレーです。

材料 (3人+チビ1人分)

2分の1個
1個
カレールー
2分の1箱(4~5皿分)
小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、キャベツは太めの千切り。(ざく切りでもOK)鶏肉は1口大に切っておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ、鶏肉に焼き色をつける。後で煮込むので中まで火を通さなくても大丈夫。イイ焼き色がついたら一度皿にあげる

  3. 3

    同じ鍋で玉ねぎ炒める。油が回ったら塩を入れ弱火にし、蓋をする。蓋に水滴が溜まったら炒めてまた蓋をする。飴色になるまで。

  4. 4

    中火に戻し、鶏肉とキャベツを入れ炒める。キャベツがしんなりしてカサが少し減ったところでお水をひたひたになるまで入れる。

  5. 5

    沸騰してアクを取ったら弱火にし、キャベツがくたくたになるまで30分くらいコトコト煮込む。

  6. 6

    一度火を止めカレールーを溶かす。
    時間に余裕があればそのまま半日から1日寝かせるとさらにおいしくなります。

コツ・ポイント

ポイントは玉ねぎをしっかり飴色にすること。お塩を入れると簡単に飴色に。少々焦げたかなーと思うくらいがおいしいです☆これがコクかな?
あと、時間があれば半日から1日寝かせるともっともっとおいしくなります。

このレシピの生い立ち

チビちゃんでもおいしく食べられるように☆
レシピID : 1176281 公開日 : 11/01/06 更新日 : 11/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
komokuu
キャベツ大量消費に助かりました(^^♪簡単美味~ご馳走様✿

美味しそう♪ステキなれぽありがと☆大量消費スッキリですよね!