秋香る 鮭としめじのバターしょうゆ
Description
※塩鮭でなく生鮭を使って下さい。皮もパリッと焼ける裏技工程/皮が剝がれてしまわない裏技コツポイントに記載あり。
材料
(2人分)
生鮭切り身(または通年サーモン)
2切れ
しめじ
1パック
バター
10~15㌘
★酒・しょうゆ・みりん・砂糖
各大匙1
■
(↑甘め味です お好みで砂糖を減らして下さいね)
☆粗挽き黒こしょう
お好みで
☆ピンクペッパー粒
お好みで
✿バター醤油にワサビが合います。
お好みで
作り方
コツ・ポイント
写真で使ってる鮭は皮が下にありますが横の場合は行程3を参考して下さい。
●フライパンをしっかり加熱してから鮭を入れます。鮭の皮同士がくっ付かないように(皮剝がれ防止)
●鮭に小麦粉を薄く塗すと絶対皮も剝がれずタレにトロミも
●フライパンをしっかり加熱してから鮭を入れます。鮭の皮同士がくっ付かないように(皮剝がれ防止)
●鮭に小麦粉を薄く塗すと絶対皮も剝がれずタレにトロミも
このレシピの生い立ち
アレンジレシピは↓日記へ
http://cookpad.com/diary/2402909
皆さんから頂いたつくれぽにも
美味しいアレンジたくさんです。
http://cookpad.com/diary/2402909
皆さんから頂いたつくれぽにも
美味しいアレンジたくさんです。
レシピID : 1268343
公開日 : 10/10/26
更新日 : 21/07/08
チーズに続けて③れぽ頂きありがとうヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ハマったかしら^m^ 嬉しいです♡
↑こちら雑誌にまで掲載すごいですね おめでとうございます
ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ
しかもれぽ1000件越えとは素晴し過ぎる^^ 1000人達成ももうすぐですね♪
ありがとう♡ ヾ(*'-'*)マタネー♪ あっ、今年も宜しくお願いします♡
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
夢の殿堂入り! 愛されてるね❤
先日の大雪…雪に慣れてないので大変な思いしたでしょ!?
何事もなかったのかな??車もぶつからなくてよかったね!
雪の中を突き進む娘ちゃんは、アレかなぁ???
寒い日が、こちらも続いているよ!
今度の日曜日はバレーの大会なんで、体調崩すわけにはいかん(`・ω・´*)o"エイ(`・ω・´*)o"エイ(`・□・´*)ノ"オー!!
まじゅちゃんも気をつけて。。。
お祝いコメに駆け付けてくれて
「ありがとう」
感激♡カンゲキ(≫‿ ≪♥ウレシー
もうすぐバレーの試合なんだねー!
体調整えて 万全で望めますように
活躍 応援してる~(◕‿ ◕★フレフレー
印刷するとレシピよりも先にお知らせが出ちゃうので、
そのあたりちょっと不便です。ご検討ください★
日記にお誕生日のおめれコメントありがとございます♡
とても嬉しかったです(>∀<)!!!
こちらの鮭としめじのバターしょうゆ、
じつはだいすきな茶太郎(ブラウンえのき)が売っていたので、しめじではなくそちらで作らせていただいたのですが、
バターしょうゆの味がしみて、鮭と一緒に食べるとほんとにとても美味しかったです☆☆
わさびと合う!
お誕生日ディナーにぴったりでした♪♪
フジテレビでの放映もとても素晴らしいです!
作レポお送りしようと思い、その前に日記に伺ったので、わ!今日作った!と、感激しました☆
おめでとうございますー☆
∩(´∀`∩) ワッショーイ∩( ´∀` )∩
まじゅじゅさん、サーモンの使い方がとても素敵ですね♪
サーモンのレパートリーが増えてとても嬉しいです☆
彼もとても喜んでたくさんワインを飲んでおりました!
また色々レポ送らせてくださいませ♡♡♡
kh1011
スゴ過ぎるぅ~~!
相変わらず大活躍中だね!
テレビは本にまでも♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ
そんなまじゅちゃんと仲よくさせてもらって光栄よ❤
スポーツはやるのも(やるっていってもバレーだけよ!)
観るのも(何でもかんでもじゃないよ!)好きよ!
今日はローカルニュースで内村航平選手の演技も観たしね!
今日はそちらも寒かったんじゃない!?
体調気をつけようね☆
コメント、ありがとう☆^(o≧▽゚)o
先ほどはめちゃ可愛いレポをありがとうございました♡
可愛くて可愛くてキュン②です♡
あの場では言えないけれど、本物より可愛いー( ´ ▽ ` )♡
器用ですね♡感激でした( ´ ▽ ` )しかも初レポ♡
本当にありがとうございました★
P.S.日記、めちゃ美味しそうなお料理がならんでいて目に毒〜
今、給料日前でめちゃビンボーなんです(笑)
先日は誕生日に嬉しいコメントありがとうございます♡
クックの皆さんにお祝いして頂いて幸せな私です^^
これからもどうぞ仲良くして下さいね♪
↑此方のレシピ、以前美味しく頂いた事があります♡
凄い人気ですね!流石~!!
先日は日記にお祝いコメントありがとうございます
↑いつも美味しく頂いています♡
山葵が合うとても美味しい1品♫
我が家のお気に入りです
気に入ると作り続ける癖があるので
またれぽすると思いますが懲りずに
お付き合いくださいね(^^)
またキッチンに遊びに来ます♫
れぽ「ありがとうございます」
れぽへのお返事では文字数が足りず
キッチン伺いましたが
コメント残せるところがなかったので
ここ書きますね。
生鮭使用で塩は使いません。
レシピ記載の調味分量で
行程⑥で蓋をして味しみ
行程⑦で加熱しながらタレを絡めます。
この行程で味がしっかり絡みませんでしたでしょうか?
脂の強く乗った鮭でしたら
行程⑥⑦を少し長め加熱にして
タレをしっかり絡めてみてください。