ラムとホウレン草のカレーの画像

Description

柔らかいラム肉とトマトの酸味、スパイスの香りがマッチしておいしくできました。

材料 (2人分)

ラムモモ肉
300g
大1個
生姜
親指大のもの1片
ガーリック
1片
カレー粉
(お好みのもの)大さじ5杯
サラダ油
大さじ3杯
大さじ1/2杯
塩(マリネ用)
小さじ1杯
カレー粉(マリネ用)
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    ラム肉塊は一口大に切り、ヨーグルト、カレー粉、塩とあわせ1晩マリネしておく。

  2. 2

    写真

    フライパンに油、薄くスライスした玉ねぎ、すりおろした生姜、にんにくをいれ、弱火でキツネ色になるまで良く炒める。

  3. 3

    写真

    玉ねぎが炒めあがったらカレー粉を入れ、スパイスの香りが立つまでさらに弱火で炒める。

  4. 4

    写真

    「3」にマリネしておいたラムをマリネ液ごと加え、缶のホールトマトも手でつぶしながら加える。塩を加えて弱火でことこと煮る。途中水分が足りなくなったら適宜水を加える。

  5. 5

    写真

    「4」を煮ている間にホウレン草の準備をする。良く洗ったホウレン草は、あればフードプロセッサーでペースト状に、なければ細かいみじん切りにしておく。

  6. 6

    写真

    鍋のカレーがあらかた煮上がったら(表面に油が浮かんでくるのが目安)「5」のホウレン草を加え、更に15分ほど煮る。

  7. 7

    写真

    カレーが煮上がったらご飯と一緒にお皿に盛り、さあ召し上がれ!

コツ・ポイント

ラムはヨーグルトとスパイスで1晩マリネしておくと臭いもなくなり柔らかく仕上がります。ホウレン草は本来ならばフードプロセッサーでペースト状にして。今回はカレー粉とケバブミックスをあわせて使ってみました。

このレシピの生い立ち

スーパーでラム肉の塊を発見したので大好きなカレーにしてみました。
レシピID : 136295 公開日 : 04/03/28 更新日 : 04/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
天才カレン
ラムチョップでトマト、ほうれん草少し多めで作りました!

美味しそうです! ほうれん草多め、いいですね!

写真
ゆかいなゆったん
ガーリックは入れなかったけど、参考にさせて頂きました。

ありがとうございました!しっかした香り高そうなカレーですね!

写真
クックTW1J61☆
ラムの風味がいい感じで美味しかったです!辛味があるのにマイルド!

ほうれん草たっぷりでおいしそう!ありがとうございます♪

初れぽ
写真
Yagikawaii
ラムの臭みが無くなっておいしい!また作ります、ご馳走様。

ラムのカレー、おいしいですよね♪ありがとうございました!