サフォーク・ラムのクリームシチュー

サフォーク・ラムのクリームシチューの画像

Description

地物野菜とサフォーク種のおいしいラムロース肉のシチューです。スプーンで切れるやわらかい~いラムロースが絶品♪

材料 (ひと鍋)

サフォーク種ラムロース厚切り肉
300g
*タイム
2~3振り
*コリアンダー
2~3振り
*クミン
2~3振り
ピコロス
15個くらい
大1(札幌黄使用)
4個(北あかりとマチルダ使用)
にんにく
2片
サラダ油
大1
ベイリーフ
1枚
コンソメキューブ
2個
天然塩
少々
ホワイトペッパー
お好みで適量
市販のクリームシチューの素
1箱
特濃牛乳
400cc
パセリ
お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて大きめに、にんじんは皮付のまま大きめの乱切りに、玉ねぎは串切り、ピコロスは皮をむきます。

  2. 2

    サフォークは油を入れないフライパンで両面色が変わるまで焼き、*印を振り掛けます。

  3. 3

    厚手の大鍋にサラダ油・スライスしたニンニク・半分に折ったベイリーフを入れて火を点け、香りがしてきたら野菜を入れて炒めます。

  4. 4

    油がまわってきて玉ねぎが透明になったら、ひたひたの水・コンソメキューブを加え、沸騰したらサフォークを加えてアクを取りながら野菜がやわらかくなるまで弱火で煮込みます。

  5. 5

    火をいったん止めて市販のルゥを割り入れ、溶けたら牛乳を加えてとろみが付くまで弱火で煮込みます。

  6. 6

    塩・ホワイトペッパーで味を調え、器に盛ったらパセリ・お好みでナチュラルチーズを入れて熱々をどうぞ。

  7. 7

    写真

    おいしいパンと共に、朝食の一品にも。

コツ・ポイント

ラム肉をフライパンで別焼きします。その時にタイム・コリアンダー・クミンでラム特有の匂いを和らげます。市販のシチューの素を使いましたが、ルゥも手作りするとスローフードに。ピコロスは玉ねぎのように溶けきらなくて濃い味なのでシチュー類に向いています。

このレシピの生い立ち

鼻血が出るほど美味かった士別のサフォーク。買いに行けない時は取り寄せて食べています。『サフォーク種のラムは脂身に臭みがない品種です。肉質がやわらかでクセがないのが特徴です。士別のいろは肉店でネット販売もしています。』
レシピID : 140127 公開日 : 04/04/24 更新日 : 04/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート