鯖のピリ辛煮の画像

Description

しっかりとした味付けのお魚おかずです。
お献立は
サバのピリ辛煮
肉みそ温野菜
キュウリのもずく和え
かき玉のお吸い物

材料

1尾
 (下味)酒
大さじ1
 (下味)生姜汁
小さじ1
大さじ2
揚げ油
大さじ2
10センチ
適宜
ごま油
小さじ1
豆板醤
小さじ1
大さじ3
 A醤油
大さじ1
 A酒
大さじ1
 A砂糖
大さじ1
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鯖は3枚におろし一口大そぎ切りにして、下味に15分くらい漬けこみます。

  2. 2

    ねぎは白髪ネギにし貝割れと冷水につけてパリッとしておきます。

  3. 3

    Aをすべてまぜて、合わせ調味料を作っておきます。

  4. 4

    鯖の余分な水分をとり片栗粉をまぶしておきます。

  5. 5

    揚げ油をフライパンに熱して、揚げ焼きのようにします。

  6. 6

    フライパンから鯖を取り出しそこにごま油と豆板醤を入れて香りが出るまで炒めます。

  7. 7

    フライパンに合わせ調味料を足してひと煮立ちしたら鯖を戻して周りにたれが絡まったら酢を最後に入れてひと混ぜして出来上がり。

  8. 8

    お皿に盛ったら白髪ねぎと貝割れを載せて召し上がれ。

コツ・ポイント

鯖を下味に付けている間に、付け合わせのネギと貝割れ、合わせ調味料を準備しておきます。
鯖を揚げはじめてから、できるまでは一気に仕上げます。
アツアツを召し上がれ。

このレシピの生い立ち

定番の鯖のみそ煮を豆板醤で辛味をつけたもの作っていたのですが、
ボリュームアップのために鯖を揚げてみてはと思い作ってみました。
レシピID : 1413135 公開日 : 11/04/16 更新日 : 11/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
羽尼うに
すんごく美味しかった~!ネギが美味しさひきたててますね(≧∀≦)

つややかで美味しそうです。つくれぽありがとうございます。