Pastaシリーズ②栄養たっぷり!甘栗入りさらさらクリームベイクドパスタ

Pastaシリーズ②栄養たっぷり!甘栗入りさらさらクリームベイクドパスタの画像

Description

満足度の高い、具たっぷりのベイクドパスタです。手順は多く見えるけど、本当に簡単なんです!食べた後も充実感たっぷりです。今回は、20x20cmくらいの、深めの四角ガラス製耐熱皿を使っています。耐熱皿なら何でもいいですよ。甘栗が効いてます!

材料 (2人分)

150gー200g
3カップ
チキンコンソメ固形
1個
大さじ2ー3(加減を見ながら)
ブルーチーズ何でも
大さじ2(私はゴルゴンゾーラが好き)
白ワイン
大さじ2
バター
炒め用に少々
1個
5個くらい
15匹(大きすぎないもの)
100g(ササミがおいしいです)
10粒ほど
少々
黒こしょう
少々(ひきたてを!)
エクストラバージンオリーブオイル
少々
パン粉
適量
ピザ用などの溶ろけるチーズ
いっぱい(モッツァレラチーズのやつがおいしいです)

作り方

  1. 1

    エビは殻や尻尾を取り、鶏肉は一口大に切ります。玉ねぎは適度な薄切りに、ブロッコリーも一口大に切り、塩ゆでしてザルにあげておきます。マッシュルームは薄切りスライス、栗は半分を少し荒めのみじんぎりに、残りの半分は手で大きめにほぐします。

  2. 2

    オーブンを190℃に予熱します。次に、ショートパスタをゆでます。後でオーブンで焼くので、アルデンテくらいで止めておきましょう。ゆであがったら、ざるにあげて、ごく少量のエクストラバージンオイルを、なじませ、混ぜておきます。

  3. 3

    鍋に牛乳を沸騰しないように煮立てます。薄力粉を入れ、ダマが出来ないように丁寧にゆっくり木ベラなどで混ぜます。コンソメを入れて溶けたら、白ワイン、荒みじんぎりにした栗、ブルーチーズを入れ、混ぜながら味見をし、塩こしょうで調節します。

  4. 4

    フライパンにバターを熱し、玉ねぎを甘い香りがするまでソテーし、マッシュルームも入れて軽く炒め、3のクリームソースに流し入れ混ぜます。同じフライパンで鶏肉とエビも炒め、これまた3のクリームソースに入れ混ぜます。手でほぐした栗も入れて混ぜ、弱火で煮ます。

  5. 5

    ショートパスタに、4の具入りクリームソース半分を流し、よく混ぜ、耐熱皿に入れます。その上にゆでて水気を切ったブロッコリーをまんべんなく乗せ、残りのクリームソースを流し入れます。その上に溶とけるチーズをまんべんなく敷きつめ、パン粉もパラパラのせます。

  6. 6

    5で出来たものを、アツアツのオーブンで20分くらい焼きます。大体パン粉がキツネ色になって、チーズが溶けてきたら、できあがり!

コツ・ポイント

クリームソースは生クリームを使わず、少しサラサラめに作ると、とっても食べやすく、お腹にもたれません。ここでは、ブロッコリーを緑野菜に使ってるけど、ほうれん草でもおいしいです。ここでのブルーチーズはゴルゴンゾーラ使用です。クセのあるゴルゴンゾーラ好きな方は、こういうフルーツサラダもどうぞ(ID:147878)

このレシピの生い立ち

ダイエット中の、生理中に、エネルギーがなくて、ぐったりしてたから(*Д*)このパスタは、すっごくおいしくて、栄養たっぷりなので、食べた後とっても気分が良くなります^^秘宝級レシピです!
レシピID : 147970 公開日 : 04/06/12 更新日 : 04/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート