絶品【野菜のお吸い物】沢煮椀。の画像

Description

良い香り。。。(*u◡u)
鰹出汁、ごぼう、三つ葉の香りが絶妙です。

材料 (2人分)

500ml
1つかみ
1/4本
薄切り8枚ぐらい。(1個)
*塩
小1/4
*薄口醤油
大1/2
*みりん
小1/2
(ささみ)
(1本)
適量

作り方

  1. 1

    ささみ→3分チンしてほぐしておく。
    人参→千切り
    ごぼう→ささがきにして酢水さらす。水洗い

    (干し椎茸→戻さない)

  2. 2

    鍋に水を入れ、強火にかける。

  3. 3

    沸騰したら鰹節を入れ、灰汁をさっと取る。

  4. 4

    ○を入れ、蓋をして弱火で10分。

  5. 5

    ささみと*を入れ、1煮立ち。

  6. 6

    鰹節を取り除いて、
    盛り付けたら、三つ葉を飾る。

コツ・ポイント

牛蒡、椎茸、三つ葉は必須です☆
塩分は、500mlの0.6%である3g。お醤油の塩分濃度と血圧にあわせ加減して下さいね。
出汁用の厚削り節を使ってるので、後で取り除けるのですが、面倒じゃなければ先にお出汁を取ってから作って下さい。

このレシピの生い立ち

お野菜たっぷりの汁物に、はまり中。
お出汁を取ってから作るのが面倒くさくなって、いっぺんに作ったけど、絶品でびっくり
レシピID : 1488845 公開日 : 11/10/26 更新日 : 17/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
89_12narum
リピしました♡

りぴれぽ感謝感激です❤️今回も素敵な食卓ですね♪有難う!

写真
89_12narum
出汁をとったのでより香りよく頂けました♡

丁寧にとったお出汁を活用してもらえて嬉しい❤️れぽ有難う!

初れぽ
写真
せいてん
このお味大好きです♪干し椎茸がイイですね!もう3回も作りました。

お気に入りレシピなので感激です❤ 温かなれぽありがとう!