なすの消費に・・・マーボーなす丼の画像

Description

野菜不足の我が家の男どもも喜んで食べます。

材料 (4人分)

4本
3個
1/2本
200g
しょうが
1かけ
にんにく
1かけ
豆板醤
小さじ2
サラダ油
大さじ2くらい
◎テンメンジャン
大さじ1
◎しょうゆ
大さじ1
◎酒
小さじ2
◎砂糖
小さじ2
◎塩・こしょう
少々
◎鶏がらスープ
150CC
お好みの量
ごま油
少々
1/2本

作り方

  1. 1

    なすは縦半分にして厚さ1㎝の半月に切りあくを抜き、ピーマンは乱切り、ニンジンは薄めの拍子切りにする。

  2. 2

    お好みで肉も少し小さめに切る。
    しょうが、にんにく、長ネギはみじん切りにする。

    ◎の調味料をあわせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、弱火でしょうが、にんにく、豆板醤を炒める。

  4. 4

    香りが出てきたら火を強めて、肉を炒める。肉の表面に火が通ったら、野菜を炒める。

  5. 5

    肉、野菜に油が馴染んだら、手順2で合わせておいた調味料を入れて中火で煮る。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  7. 7

    お好みのとろみがついたら、長ネギ、ごま油を加える。

    完成!!

  8. 8

    ご飯にかけて召し上がれ~~。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

夏になると、我が家の畑ではなすがたくさん採れます。たくさんできるなすを消費するためによく作るレシピです。
豚小間肉を使いましたが、ひき肉でも。。。
野菜の代わりにお豆腐を使うと、マーボー豆腐になります。
ぜひ作ってみてくださいね。
レシピID : 1501145 公開日 : 11/07/20 更新日 : 11/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
cicamama
ナス消費できました〜♪ご飯がすすみますね、ご馳走さまでした☺︎

つくれぽありがとうございます。お役にたてて良かったです。

写真
reico91
ナス大量消費できました。美味しい!

つくれぽ有難うございます。お役に立てて良かったです。

写真
yume☆mamy
シンプルに茄子だけで☆とってもいいお味♪ご飯すすみ過ぎますね

なすだけでも充分ですね。作ってくれてありがとうございました。

写真
すーたんさん
マーボー豆腐&なすにしちゃいました♪おいしかったです(^-^*)

つくれぽありがとうございます。お豆腐入れちゃうのもいいですね