☆★Cajun Gumbo Soup★☆の画像

Description

ダイエットする為にたくさん野菜を摂ろうと思って作りました。眠ってる缶詰と冷蔵庫のお掃除にもなる!レシピにないお野菜もお鍋に放り込んじゃいましょう♪

材料

2枚
3~4枚位
2本
2個
2~3本
2袋
1~2個
3個
レッドキドニービーンズ
1缶(大)
1缶(大)
1缶(大)
ケイジャンシーズニング
お好み量
マギーブイヨン
お好み量
ガーリックパウダー
適宜
カイエンヌペッパー(またはチリパウダー)
適宜
ベイリーフ
2~3枚
鶏の茹で汁
たっぷりめ

作り方

  1. 1

    お鍋にお湯を沸かして鶏肉をボイルして手で裂いておく。煮汁は捨てずに取っておきます。それと別の鍋にお湯を沸かして、水切りしたマッシュルームとガルバンゾをさっと茹でて缶臭さを消してザルに上げておく。

  2. 2

    人参は銀杏切り、玉ねぎはかなり粗いみじん切りに。セロリは葉っぱを取ってほとんどの部分を3mm位の薄さに切る。パプリカとピーマンは食べやすい大きさに。人参と玉ねぎ以外はほとんど同じ大きさに切ります。

  3. 3

    大き目の深鍋に1cm幅程度に切ったベーコンを入れて脂を出すように弱火で炒め、脂が出て来たら切った野菜を入れて強火にしてしばらくしんなりするまで炒める。

  4. 4

    ガーリックパウダーとホールトマトを入れて、木ベラでトマトを潰しながら少し炒める。あらかた潰れたらクリームコーンと鶏肉の煮汁とベイリーフをお鍋に入れる。

  5. 5

    煮立って来たらレッドキドニービーンズとガルバンゾとマッシュルームを入れます。ケイジャンシーズニングとマギーブイヨン、カイエンヌペッパーも入れて、焦げ付かない様にたまに混ぜながら1時間位弱火で煮込みます。この時少し薄く感じても煮詰めるので最後に調節して下さ

  6. 6

    味を見て塩気やコクが足りなかったら、ケイジャンシーズニング、マギーブイヨン、塩などで調節します。1cm位の厚さに切ったおくらを入れて、とろみが付く様に15分程度煮込んで出来上がり!

  7. 7

    本当なら小麦粉でルーを作りますが、クリームコーンで代用しています。油もベーコンから出た脂しか使わないのでヘルシーかなぁと・・・多分。(笑)

  8. 8

    ガンボはご飯にかけても美味しいですが、どちらかというと野菜を食べたいのでカレーやシチューよりは塩分少なめで作りました。

  9. 9

    今回は大鍋だったのでシーズニングは2分の1カップ以上。マギーブイヨンも10個位使用して、お塩は使いませんでした。

コツ・ポイント

ケイジャンシーズニングは輸入食品を扱っているお店で比較的簡単に手に入ると思います。マギーブイヨンの代わりに普通のコンソメでも大丈夫です。風味が濃過ぎると思う方はお塩で調節して下さい。

このレシピの生い立ち

COSTCOでケイジャンシーズニングを手に入れたので。それとダイエットに良いかなぁなんて・・・(そっちが目的?!)
レシピID : 158360 公開日 : 04/09/01 更新日 : 04/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きらり流れ星
足りない材料もありましたが、美味しく頂きました。ご馳走様♡

作って下さってありがとうございます(^o^)

初れぽ
写真
犬のお母さん
先日ニューオリンズで初めて食べたガンボ!家で作れウレシィ☆

凄くお洒落な盛り付けですね♪作って下さってありがとう☆