生姜でポカポカ*鶏肉と豆腐のとろ~り煮

生姜でポカポカ*鶏肉と豆腐のとろ~り煮の画像

Description

簡単!とろ~りぽかぽか冷え知らず^−^

生姜で体をあたためましょう♪

材料 (2人分)

1枚
1束
400cc
★酒
大さじ2
★中華だし
4グラム
★塩
小さじ1/4
生姜
1かけ
大さじ1と1/2
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    生姜は千切り、小松菜、エリンギは一口大、鶏肉はそぎ切りにし酒をふっておく。
    豆腐はキッチンペーパーで包み水切りする。

  2. 2

    片栗粉は倍量の水(分量外)で溶いておく。

  3. 3

    鍋に★と生姜を入れ煮立てたらエリンギと小松菜の茎の部分を入れて2分ほど煮る。

  4. 4

    鶏肉を1枚ずつ3に入れて煮る。豆腐は手で大きめにちぎり入れ、小松菜の葉の部分も加える。

  5. 5

    具材に火が通ったら水溶き片栗粉回し入れとろみをつける。

  6. 6

    最後に香りづけでごま油を回しかけたら完成^−^

  7. 7

    *スープ感覚なのでとろみはゆるめです。お好みで調節して下さい。
    水少なめでとろみを強くしてごはんにかけても◎

  8. 8

    *ご飯を入れてお雑炊風でも♪

    *脂肪の少ない鶏ひき肉でも代用できます~

コツ・ポイント

簡単!とろ~りぽかぽか冷え知らず♪

お野菜、きのこはお好みのもので(冷蔵庫の残りものでも)OKです^−^

このレシピの生い立ち

寒くなる季節、生姜ととろとろのスープで体をあたためるレシピを考えようと思って
レシピID : 1617546 公開日 : 11/11/03 更新日 : 11/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆しいたんママ☆
優しい味でおいしかったです!

よろこんでもらえてよかったです♪レポ感謝^_^