好きなもの入れて♪炎のビビンバ☆!!

好きなもの入れて♪炎のビビンバ☆!!の画像

Description

材料がそろわなくても気にしない♪野菜もりもり食べましょ。ガ~っ!と作って、ばくばく~!と食べる。ウッキョ~!美味~い@@

材料 (3~4人分)

アツアツご飯
人数分
中1個
焼肉のたれ
適量(多めに。。)
250g~
100g~
中2本
1/2本~1本
人数分
↓☆たれ☆↓
大5~たっぷり!
・にんにく
5片(たっぷり。)
・豆板醤(コチュジャンでも)
大1~
・しょうゆ
適量
・ごま油
小1
↓●コチュジャンたれ●↓
●コチュジャン
一人につき大1~
●はちみつ
一人につき大1~

作り方

  1. 1

    写真

    《野菜》
    にんじんは千切りにして分量外の塩、ごま油を少々ふりかけ、ふわっとラップをしてレンジで3分チンする。混ぜてまた3分チン。しんなりするまで様子を見ながらチンする。

  2. 2

    《野菜》
    ほうれん草は塩ひとつまみ入れた熱湯で1分ゆで、ざるにあげて水を切る。食べやすい大きさに切り、にんじんのボールに入れる。

  3. 3

    《野菜》
    もやしは熱湯を回しかけるか、2のほうれん草をあげる前に一緒に入れて少し火を通す。シャキシャキが美味しいのでゆですぎない!水気を切り、にんじんのボールに合流。

  4. 4

    《野菜》
    きゅうりは縞に皮をむいて(向かなくても良い。笑)塩で板ずりをし、太目の千切りにして水気をしぼり、にんじんのボールに合流。

  5. 5

    写真

    《たれ》
    醤油以外のたれの材料をFPでブイ~~ン!!にんにくが見えなくなったらしょうゆをどぼどぼ注ぐ。ひたひたにならなくて良い。(味見して調節。)これの半分を、野菜のボールに入れて混ぜる。

  6. 6

    《目玉焼き》
    フライパンを熱して油をひき、半熟の目玉焼きを人数分作って皿に取っておく。

  7. 7

    写真

    《肉と玉ねぎ》
    玉ねぎは細めのザク切り。フライパンにごま油を熱し、挽き肉投入。色が変わったら玉ねぎ投入。ざっ!と炒めて焼肉のたれを全体にじゃ~っとまわしかける。つやっと香ばしくなるまで炒める。

  8. 8

    《コチュジャンだれ》
    コチュジャンとはちみつを混ぜ合わせる。好みの甘さで。私は甘めが好きです。

  9. 9

    ご飯→野菜→お肉→コチュジャンだれをぽってり落とす→卵焼きの順に盛り、韓国海苔(又は味付け海苔)をたっぷりふってできあがり!(写真は海苔を忘れた。。)
    食べる前に、5のたれを好みで足して、混ぜ混ぜして食べます!

コツ・ポイント

野菜は好きなものを。じゃがいもの千切りを軽く炒めたもの、かぼちゃの薄切りを軽く炒めたもの、キャベツ、にら、大根(千切り、塩ふって水気を絞る)などなど。好きなもの、どば~!と入れて☆

このレシピの生い立ち

ビビンバが大好き!!なみき姫。最近行ったお店のビビンバに、玉ねぎのナムルが入っていておいしかったのでマネしてみました!(でも面倒になって牛肉と一緒に炒めちゃった。。)
レシピID : 164353 公開日 : 04/10/11 更新日 : 06/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
sugz
コチュジャンたれがめちゃめちゃ合う!旦那大絶賛でおかわりしました
写真
ararerere
簡単においしくできました★ またリピします♪

たまごが半熟でとても美味しそう。有難う!

写真
rinrin2008
求めてたビビンバを家で食べれるなんて❤もぅ絶対リピ決定レシピです

すっごい美味しそう!どうも有難うー♬

写真
妙香ママ
これ美味しい♪主人も絶賛!次の日は炒めて石焼風に♡

旦那様にも喜んでもらえて嬉しいです!石焼美味しそう~♪有難う