*本格的な味*回鍋肉*の画像

Description

茹でたバラ肉で作るのでボリュームが有って満足出来ると思います。春キャベツが出回る頃に一度は食べたい料理です。

材料 (2人分)

1/4個
パプリカ(赤)又はピーマン
1/2個又は2個
1本
みじん切り生姜
1/2片
トウバンジャン
小1
テンメンジャン
大2~大2強 レシピID:1714981
★酒
大1
★醤油
小1~2
★オイスターソース
小1
★砂糖
小1/2
★中華顆粒だし
小1/2
ごま油
適宜
こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    キャベツはザク切り、長ネギは斜め切り、ピーマンは半分に切り乱切りにする。
    茹で豚を5ミリ厚さに切っておく。

  2. 2

    キャベツは塩を入れた鍋で軽く茹でて、ザルに上げておく(又はレンジで軽く茹でる)
    ピーマンは多めの油で炒めておく。

  3. 3

    中華鍋にごま油を入れ、生姜、にんにくを炒め、豚肉を入れ、両面に焼き色をつける(中火強火

  4. 4

    トウバンジャン、テンメンジャンを加えよく炒める。強火にして、ピーマン、長ネギ、キャベツを加え、★の調味料を加え炒める。

  5. 5

    最後に水溶き片栗粉を加え少しとろみを付ける。

  6. 6

    4※テンメンジャン・トウバンジャンはお肉に直ぐに絡めないで、フライパンの端で香りを出しながら炒めて、お肉と合わせる。

  7. 7

    写真

    *ラー油入り*海老マヨ*
    レシピID:1718392

  8. 8

    写真

    *マーラカオ*
    レシピID :643601

  9. 9

    写真

    *胡瓜と春雨のピリ辛和え
    レシピID:628047

  10. 10

    写真

    *黒ゴマ坦々麺*
    レシピID:625605

  11. 11

    写真

    *海老春巻き*
    レシピID:625974

  12. 12

    写真

    *海老シュウマイ*
    レシピID:621672

コツ・ポイント

※濃い目の味付けを好まれる方は、テンメンジャン大2→大2強 醤油小1→小2に変えて作って下さい。
※春キャベツを使う時は、柔らかいので下茹でしなくてもOKです。
炒め物を家庭で作ると水っぽくなるので、水溶き片栗粉で汁をとじ込めます。

このレシピの生い立ち

昔から作っている、我が家の定番の料理です。
レシピID : 1722414 公開日 : 12/03/08 更新日 : 12/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
どんちゃん♡
挽肉しかないので試しに挽肉で。とっても美味しかったです。リピ決定
写真
ひろぞうぅ
子供がいるので、豆板醤を少なめに。みんな満足です(^_^)

れぽありがとうございます♪気に入って頂けて良かったです。

初れぽ
写真
エミーマム
本格中華の味わいで子どものお弁当にもいい感じです♪

初れぽありがとうございます♪気に入って頂けて良かったです。