余り肉・ソーセージで白花豆のトマト煮込み

余り肉・ソーセージで白花豆のトマト煮込みの画像

Description

余ったベーコン・チョリソ・サラミ・ソーセージなどをまとめて美味しい一皿に♡ポルトガルのフェイジョアーダ風の煮込み料理♪

材料 (2~3人分)

乾燥時 100g
ソーセージ類 (ミックスの余りなど)
100g
1/2個
150g程
1/2本
ニンニク
1片
200g
ローリエ
1/2枚
オリーブ油
大さじ1
白ワイン
1/3カップ
適宜 味をみて
コショウ
少々
パセリ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    白花豆は一晩水につけ、漬け汁ごと煮る。アクを取りながら、柔らかくなるまで30~40分ほど。煮汁はとっておく。

  2. 2

    写真

    肉・ソーセージ類は大き目の一口大に切る。サラミがある場合は薄切りにしますが、塩気が強いので量は加減して。

  3. 3

    写真

    玉ねぎ・ニンニクはみじん切り。ジャガイモ・人参は大きめの一口大乱切り

  4. 4

    写真

    鍋にオリーブ油・玉ねぎ・ニンニク・ローリエを入れて、よく炒める。2.の肉類を加え炒める。

  5. 5

    写真

    4.の肉の色が変わったら、ジャガイモ・人参・トマト缶(ホールなら潰しながら)・白ワインを加える。

  6. 6

    写真

    豆を加えて煮汁をヒタヒタになるまで加え、足りなければ水も加える。
    コショウ少々。沸騰後ふたをして弱火で20分位煮る。

  7. 7

    写真

    塩・コショウで味を整え、皿に盛り付け、パセリのみじん切りを散らす。

コツ・ポイント

豆は新物を使えばわりと短時間で煮えます。ときどき煮え加減を見ましょう。
ソーセージ類から塩分が出るので、7.の塩・コショウはお好みに加減してくださいね。
上の写真では生肉を使わず、腸詰だけでしたので、塩を加える必要はありませんでした(^^

このレシピの生い立ち

余った腸詰め類を活用できるレシピがあれば、お買物のときに安心してセールの腸詰めミックスを買うことができるので♪冷凍庫などに眠っている物も使い切ることができますよ。
レシピID : 1727642 公開日 : 12/03/05 更新日 : 12/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
mn☆yj
エゾシカソーセージで作りました。美味しくて食べすぎーー。
写真
やまうさ
甘くないお豆レシピで大助かり♪姉もお持ち帰りしました!

遅くなってすみません。作ってくださってありがとうございます

写真
snack172
ソーセージ3種で味が出て、パンとワインにとっても合いました ^^

お口にあって嬉!器も可愛いですね♪ステキれぽ感謝☆

写真
モーリシャス丼
白花豆が見えないけど沢山入れてます。豆入りで凄く美味しい~♪

ヘルシーなアイデア♪私も今度作ってみたい☆れぽ感謝!