お店の味!野菜たっぷりポテトサラダ♪

お店の味!野菜たっぷりポテトサラダ♪の画像

Description

たっぷり野菜と決め手のお酢で、お惣菜屋さんみたいなポテサラができます☆

材料 (た〜っぷり)

中サイズ5〜6個(5〜600g)
中サイズ半分
小サイズ1個
2〜3枚
1本
4〜5枚
2個
◎調味料◎
大さじ2
塩胡椒
適量
マヨネーズ
大さじ10くらい〜

作り方

  1. 1

    ジャガ芋を好きな方法で加熱します。茹でた場合は必ず粉ふきにしてくださいね。

  2. 2

    よければレシピID:1771504『炊飯器で!ほくほくジャガ芋さつまいも♪』参照。

  3. 3

    ジャガ芋を加熱している間に他の具の準備をします。

  4. 4

    人参は薄いイチョウ切りにして深さのある耐熱容器に入れ、かぶるくらいの水を張ってレンジで3〜4分チンして火を通す。

  5. 5

    人参が柔らかくなったらザルにあげて水気を切っておく。

  6. 6

    玉ねぎは皮をむき、薄くスライスし、水にさらしておく。(何度か水を交換すると辛みが抜けやすい。)辛みが抜けたらザルにあげる

  7. 7

    きゅうりは薄い輪切りにして塩少々かけ軽く混ぜておく。水分が出てきたらしっかり絞っておく。

  8. 8

    ハムは半分に切ってから太めの千切りに。

  9. 9

    レタスは洗って水気をしっかり切り、小さめに手でちぎっておく。

  10. 10

    半熟ゆで卵を作って殻をむいておく。

  11. 11

    加熱したジャガ芋の皮をむき、大きめのボウルに入れて潰す。(私は炊飯器加熱した釜を洗ってそこで潰していきます。)

  12. 12

    潰したら熱いうちにお酢を入れ、全体に混ぜる。(ここポイント!)塩胡椒で軽く下味をつける。

  13. 13

    ゆで卵の黄身を⑫に混ぜたら、下ごしらえの終わった野菜全部とハム、刻んだ卵の白身、マヨネーズを入れてしっかり混ぜる。

  14. 14

    味を見て、足りなかったら塩胡椒足してください。そのままでも大丈夫ですが、冷やしたほうがオススメです☆

コツ・ポイント

必ずジャガ芋が熱いうちにお酢を入れるのが美味しさの秘訣。半熟卵もあったほうがクリーミーになりますが、なくても大丈夫です。ハムのかわりにカニカマでも。なくてもOK!コーンを入れても美味しいです☆4〜5人家族なら半量で大丈夫だと思います。

このレシピの生い立ち

洋食に合うけど、ジャガ芋ばかりのサラダじゃ食物繊維が足りない。ジャガ芋と同じくらいの野菜入れちゃえ!!
レシピID : 1792188 公開日 : 12/04/30 更新日 : 12/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート