常備菜に☆ミニミニおでん♡の画像

Description

おでん作ろうと思ったら結構大袈裟になりますよね?
具材を小さめに切って、手軽におでんを食べよう♪

材料 (3~4人分)

1/2本
大1本
120g
15cm
600cc
だし汁(かつおと昆布)
400cc
10個
●ごぼう巻き
2本
●酒
大2
●みりん
大2
1枚
醤油
大2

作り方

  1. 1

    大根・人参は少し厚め(5~6ミリくらい)のいちょう切りにする。
    こんにゃくはさいの目切りにする。

  2. 2

    鍋に1の具材を入れ、 たっぷりの水を入れる。
    (我が家の鍋では
    600ccがちょうど良い)

  3. 3

    写真

    昆布を2cm幅に切り、
    2に入れ、点火(強火

  4. 4

    写真

    沸騰し、アクが中央に集まったら一気にすくう
    (煮物の基本ですが、 アクがアクを呼ぶので、十分に集まるまで待つ事が重要!)

  5. 5

    アクを取ったら、
    弱火にして、静かに煮る(20分くらい)

  6. 6

    煮ている間に・・・
    うずら卵は茹でて皮を剥く。
    ちくわ・ごぼう巻きは1cm幅に切る。
    はんぺんは食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    写真

    20分ほど煮たら、だし汁400ccと●を加える。
    沸騰したら弱火にして静かに煮る。
    醤油とはんぺんは最後に!

  8. 8


    7で粉末だしの素を使う場合は、水400ccを足して粉末だしの素を入れてくださいね!

  9. 9

    写真

    7工程から30分ほど煮たら、醤油を加える。

  10. 10

    写真

    5分ほど煮たら火を止める。一度冷ます。

    一晩寝かせて味をしみこませる。

  11. 11

    写真

    一晩寝かせると、こんな感じに味がしみこむので、味をみる。
    足りなければ、調整する。

  12. 12

    写真

    はんぺんを入れ、
    汁をかけながら煮る。

  13. 13

    写真

    はんぺんに味がしみたら、完成☆

  14. 14

    できたてはホクホク温かい味を楽しんで♪

    残りはタッパーに移して冷蔵庫で保存♪
    冷たくても美味しく頂けます♡

コツ・ポイント

根菜と練り物を時間差で煮ることで、
煮崩れせずに、とろとろに仕上がります♡

簡単に言えば、
大根・人参・こんにゃく・昆布を水から煮て20分
→だし汁・酒・みりん・練り物・卵を加えて30分
→醤油を加えて一度冷ます
→仕上げにはんぺん。

このレシピの生い立ち

おでんが大好きだけど、いざ作ろうと思ったら、
あれもこれも入れたくなって、作るのがスゴく大変。
材料を少なく、具をいっぱい食べるために、
小さく切って、煮物風にして作ってみました。

常備菜として、1週間くらい楽しめます♡
レシピID : 1845743 公開日 : 12/09/19 更新日 : 12/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
単!!
ミニおでんって感じで作りました、単身だとこういうもの、ご馳走様

簡単に作れるし、たくさん作っておけば便利ですね♪れぽ有難う♪