タコの冷製ペペロナータ。の画像

Description

表面を焼いて皮を取り除いたパプリカ(ペペローニ)の甘味とトマトの酸味が程よい料理です♪タコを合わせて冷製仕立てで^^!

材料 (2~3人分)

真ダコ(ボイルまたは蒸されているもの)
150g
半分
ニンニク
1かけ
ケッパー
小さじ1
適量
オリーブ油
大さじ2
EXバージンオイル
適量
バジルの葉(飾り用に)
少し

作り方

  1. 1

    写真

  2. 2

    写真

    玉葱、ニンニクはスライスします。

  3. 3

    写真

    モッツァレラチーズは水気をよく切って手で裂いておきます。

  4. 4

    写真

    ホールトマトは手で潰しておきます。

  5. 5

    写真

    パプリカを金串などに刺して、直火で表面が黒くなるまで焼きます。
    (焼き網にのせて焼いても。)

  6. 6

    写真

    水につけて流水で皮を剥きます。

  7. 7

    写真

    皮を剥いたパプリカをスライスします。

  8. 8

    写真

    タコは食べやすい大きさにそぎ切りします。

  9. 9

    写真

    鍋にオリーブ油を大さじ2杯ひき、ニンニク、玉葱を炒めます。

  10. 10

    写真

    玉葱がしんなりしたらパプリカ、ホールトマトを鍋に入れます。

  11. 11

    写真

    水大さじ2を加えて、ソースが半量になるまで弱火煮詰めます。

  12. 12

    写真

    ソースが煮詰まったら塩で味を調え、ケッパーを加えます。

  13. 13

    写真

    ソースをボールにうつして粗熱をとり、モッツァレラチーズ、タコを合わせて冷蔵庫で冷やします。

  14. 14

    写真

    仕上げにEXバージンオイルをまわしかけます。

  15. 15

    写真

    バジルの葉とともにお皿に盛り付ければ出来上がり。

  16. 16

    写真

    具材を小さく切って、カペッリーニ等のパスタと和えれば冷製バスタのソースとしても美味しくいただけます。

コツ・ポイント

●ホールトマト250gは一般に売られている4号缶の半分強です。
●ソースの段階での塩は気持ち控えめにして、粗熱をとってからもう一度味をみて塩で調えてください。

このレシピの生い立ち

冷えた白ワインにとってもよく合うかと^^!
レシピID : 1933566 公開日 : 12/08/28 更新日 : 12/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リナリナリナ
思ったより簡単に出来て、とても美味しかったです。

そうなんですよ~!材料揃えれば意外と簡単♪ホント嬉しいです♪