豆腐のうまみたっぷり☆蓮根はさみ焼き

豆腐のうまみたっぷり☆蓮根はさみ焼きの画像

Description

お肉ちょっとでも、豆腐が香り豊かでおいしい☆レンコンしゃきしゃきで食べごたえ満点☆
2013.3.14話題入り感謝です♪

材料 (2人分(5個くらい))

中1個(今回100g)
1本
しょうが
1/2片
★酒
小さじ1
★しょうゆ
小さじ1
★砂糖
小さじ1/2
☆酒
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
大さじ1
大さじ2〜
少々
適量
サラダ油
大さじ1~

作り方

  1. 1

    蓮根は5mmくらいにスライスし、酢水に少々さらし水気を切る。
    ねぎとしょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    ひき肉に塩少々してねばりが出るまで混ぜたら、豆腐(水切り不要)、高野豆腐(粉)、ねぎ、しょうが、★、を加えて混ぜる。

  3. 3

    ①の蓮根の水気をペーパーでふき、お肉を載せる面に片栗粉をふる。②を2枚の蓮根ではさむ。

  4. 4

    ギュッと蓮根の穴にもお肉がはいるように抑えたら、表面(両面)にも片栗粉をまぶす。

  5. 5

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で④を焼く。焼き目がついたらひっくり返して同様に焼き目をつける。

  6. 6

    ふたをして弱火で3分~蒸し焼きにする。

  7. 7

    ふたをとり、余分な油をふき取ったら、☆を入れて、中火に戻し、煮絡める。

  8. 8

    スプーンなどで表面にもタレが回るようにし、照り照りになったら完成!

  9. 9

    写真

    (追加)
    しいたけの内側に肉種をつめて
    「しいたけ肉詰」にしても
    (片栗粉を椎茸の内側に振り、最後に表面にも少し振って)

コツ・ポイント

○蓮根を焼く時、しっかりと焼き目をつけると完成がよりおいしそうになります。(フライパンの油がたりなければ足して、しっかり焼き目をつけてね)
○タレの材料を入れる前に、ペーパーで余分な油をふき取るのが美味しくタレが絡むポイント☆

このレシピの生い立ち

旭松食品・ダイエットこうや(粉末)を使ったメニュー、旦那さんがダイエット中だったので、ヘルシーで満足感のある料理を作ることにしました。
蓮根の食感がたくさん食べた気にさせてくれるし、大豆の香りがクセになります♪
レシピID : 1984997 公開日 : 12/10/06 更新日 : 13/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (24人)
写真
まゆちゃろ
豆腐のおかげでふわふわ美味しかったです♪蓮根のシャキもgood!
写真
ベルっちょ
お豆腐のおかげでふわふわ!!すごく美味しかったです!レシピ感謝☆
写真
◇◆あんず◆◇
ヘルシーでおいしい(*^^*)!お豆腐消費で助かりました!

すごくいい感じにできてますね♪とっても美味しそう~ありがと♡

写真
micacocoa
カラダに優しいレシピですね♪と〜っても美味しかったです♡(^^)

私のレシピとは思えないほど美味しそうだわ!素敵れぽありがと☆