このレシピには写真がありません

Description

いろんなレシピがあるので、いいとこどりして好みの味にしました

材料 (6人分(3人×2回分))

1kg
塩胡椒、小麦粉
適量
大1本
中2個
にんにく
2かけ
1本
ローリエ
2枚
空いたビール缶に半分
カゴメトマトペースト
2袋
トマトケチャップ
大さじ2
ウスターソース
大さじ1~2
黒砂糖(今回は西表島産を使用)
2かけら(大さじ2)
マギーブイヨン
2個
適量

作り方

  1. 1

    牛肉は塩胡椒し小麦粉をはたく。
    にんにく・セロリはみじんぎり、人参は乱切り、玉ねぎはくし型、マッシュルームは2つ割。

  2. 2

    温めた圧力鍋にオリーブオイル大さじ1とバター大さじ2をいれ、中火で肉を焼く。表面に焼き色がついたら取り出す。

  3. 3

    同じ鍋にバター大さじ1を追加して玉ねぎとにんにく、セロリを入れ、弱火で蓋をして蒸らし焼きにする。

  4. 4

    玉ねぎが透き通ったら人参、マッシュルームを入れて少し炒める。

  5. 5

    肉を戻し、黒ビールを入れ、水・ローリエ・トマトペースト・トマトケチャップ・ブイヨンを入れて20分圧をかける。

  6. 6

    自然冷却し、蓋が開いたら30分ほど煮詰め、味見をしながら、ウスターソース・塩・黒砂糖をいれていく。

  7. 7

    付け合せには粉吹きイモ、ゆでたブロッコリーなどがおすすめ。

コツ・ポイント

入れるビールによって味は変わります。うちは濃厚黒ビールで作る味が好き。粒マスタードを大さじ2ほど入れることもありますが、酸味が出るので今回は省きました。翌日以降に食べると味がまろやかになってまたおいしいので、半量は保存容器に移して冷蔵庫へ♪

このレシピの生い立ち

今回のポイントは黒砂糖。たまたまうちにあって、持て余していたアクの強い黒砂糖がぴったりでした。切れたらどうしようかな。。三温糖では力不足かもしれません。。
柿を入れるレシピもちょっと試してみたいかも。たぶん、熟柿とか入れたら合いそう・・・
レシピID : 1995990 公開日 : 12/10/16 更新日 : 12/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート