ごろごろ野菜のテンジャンチゲ

作り方
-
1
-
【下ごしらえ】
豆腐を水切りしておく。
-
3
-
豆腐はダイス型に切る(1cm角)。にんにくは薄くスライスする。
-
4
-
鍋にサラダ油をひき、中火で豚肉を炒める。
-
6
-
玉ねぎ、ニラ、しいたけ、にんにくを加え、コチュジャンを溶き、中火で5分煮込む。
-
7
-
豆腐を入れ煮込む。
-
8
-
最後に、長ネギを加えてひと煮立ちしたら、出来上がり!!!
-
9
-
「伝統の約束 コチジャン」を使用しました。
第一物産オンラインショップでご購入いただけます
-
10
-
「テンジャン」を使用しました。
第一物産オンラインショップでご購入いただけます
コツ・ポイント
①テンジャン(韓国味噌)はグツグツと煮込むのが特徴です。
②コチュジャンはお好みで辛さを調節してください。
③色々な野菜でアレンジしても楽しめます☆
②コチュジャンはお好みで辛さを調節してください。
③色々な野菜でアレンジしても楽しめます☆
このレシピの生い立ち
身体がポカポカ温まるテンジャンチゲ。
韓国オモニの定番料理のひとつです。
韓国オモニの定番料理のひとつです。
レシピID : 2093874
公開日 : 13/01/28
更新日 : 18/07/06
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/01/21
ありがとうございます♪寒い季節はチゲでポカポカ温まりますね♪
16/11/03
わぁ何度も!ありがとうございます!濃いめも美味しいですよね♪
14/12/19
ありがとうございます♪美味しいと言って頂けて嬉しいです❤️
14/09/16
ありがとうございます♪美味しいと言っていただけて嬉しいです!