ルクルーゼで牛すじ煮込みの画像

Description

ルクルーゼで作ってみました。

材料 (4人分)

300g
一時煮込み用
生姜
ひとかけ
長ネギの青い部分
数本
お酒
1/2カップ
煮込み用の具
1/2本
1/3本
1/2本
生姜
ひとかけ
煮込み用調味料
ほんだし
少々
砂糖
30g
醤油
大さじ1
味噌
100g
1カップ
みりん
大さじ1
お酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    下処理。
    牛すじをお茹で一分茹でて、水で綺麗に洗います。食べやすい大きさにキッチンばさみで切ります。

  2. 2

    写真

    一時煮込みします。ルクルーゼに牛すじ、ひたひたのお水、長ネギの青い部分、お酒、生姜スライスを入れて中火にかけます。

  3. 3

    写真

    ルクルーゼがシューシュー言い出したら、弱火にして30分煮込みます。
    30分たったら、火を消して30分待ちます。

  4. 4

    写真

    人参、大根はいちょう切り。こんにゃくは食べやすい大きさにちぎります。生姜はスライスにして、長ネギは小口切りにします。

  5. 5

    写真

    3のルクルーゼの中身をザルにあけます。ルクルーゼはさっと洗います。

  6. 6

    写真

    牛すじから長ネギと生姜を取り出して、ルクルーゼにもどします。

  7. 7

    写真

    切った具材をルクルーゼに入れ、調味料を全部いれて軽く混ぜます。
    中火にかけます。

  8. 8

    写真

    ルクルーゼがシューシューガタガタいってきたら、弱火にして30分煮込みます。30分たったら火を消して30分待ちます。

  9. 9

    蓋を開けて混ぜます。
    (味見をしてもう少し柔らかくしたかったので、)また蓋をして中火にかけ、8を繰り返します。

  10. 10

    写真

    味見をして、薄かったりしたら調整して終わりです。

コツ・ポイント

ルクルーゼを火にかけているときに圧がかかるので、蓋を開けないでください。焦げないので、安心してください。

このレシピの生い立ち

牛すじが安かったので。
レシピID : 2113253 公開日 : 13/02/10 更新日 : 13/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
腹ペコもっち
初めて挑戦の牛すじ煮込みでしたが美味しくできました❣️家族にも好評です。ごちそうさまでした。また作ります😊
写真
みのま☆
人生初の牛すじ調理、大成功!!とっても美味しかったです!!
写真
ぱにぱる
丁寧に時間をかけて作ったからこそ柔らかくて超美味しかったです♪
写真
みぃお
お肉ホロホロ、丸ごと玉ねぎと人参も甘くて美味しかったです!感謝♪

丸ごと玉ねぎ美味しそう!今度やってみます!