大好評♡マグロハンバーグの画像

Description

鮮魚売場の片隅にあるマグロの切り落とし部分を安〜くGETしたら、ハンバーグにしちゃおう♪
栄養満点オススメメニューです!

材料 (4〜5人分)

マグロ 切り落とし部分
300〜400g
生姜
1片
半分
1個
お酒
大さじ1/2
醤油
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
味噌
小さじ1
小さじ1
ごま油
適量
ソース材料
1/2本
だし醤油
小さじ2
みりん
小さじ2
お酒
小さじ1
砂糖
小さじ1
ひとつまみ
100ml
ごま油
適量
蜂蜜
少々

作り方

  1. 1

    マグロは1cm角、玉ねぎはみじん切り、生姜はすりおろし、レンコンは半分みじん切り、残りはすりおろす。

  2. 2

    写真

    ソース材料とごま油以外の材料をボウルに入れて、バーミックスのミンサーで混ぜ合わせる。

  3. 3

    途中、数回マグロの筋がミンサーに絡まるので、取り除く。→これで、筋を綺麗に取り除けます!

  4. 4

    トロトロだけど、レンコンが少し残る程度にミンチしたら、食べやすい大きさに成型する。
    手に少量の水をつけると纏まりやすい。

  5. 5

    写真

    熱したフライパンにごま油をしき、タネを並べ、焼く。両面、強火で表面に少し焦げ目がつく程度焼く。

  6. 6

    両方の表面が焼けたら、弱火にし水または、酒(分量外)をひとまわし入れて5〜7分蒸し焼きをする。

  7. 7

    写真

    蒸し焼きの間にソースを作る。
    熱したフライパンにごま油をしき、斜め切りスライスをした長ネギをしんなりするまで炒める。

  8. 8

    写真

    水溶き片栗粉以外の材料をフライパンに入れ熱し、塩で味を整えた後、水溶き片栗粉をいれとろみをつける。

  9. 9

    写真

    6のタネにしっかりと火が通れば、8のソースをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

もし、なま食できるマグロを使用していたら、ミンチした段階で一度味見ができますよ!
今回、筋が多くて予め取らなかったけれど、可能であれば先に取り除いて下さいね。
ソースではなく、大葉と大根おろしとポン酢でも、サッパリといただけます!

このレシピの生い立ち

肉好きの長男(5歳)がお肉と間違えちゃう様なハンバーグを作りたくて!
ヤったね‼おかわりでましたぁ(^з^)-☆
レシピID : 2148797 公開日 : 13/03/10 更新日 : 13/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
むこしろくま
長葱が無かったので椎茸入りで。パサつき無しで美味しかったです。

レポありがとうございます! 美味しそうな仕上がりですね♪

写真
いけめがね
ミキサー無く、具粗めでしたが美味し♪材料getできたらまた作ろ!

レポありがとうございます! 粗めな具でも、美味しそう♡

初れぽ
写真
naopreza
超おいしかったぁ!筋が絡まりまくって大変だったf^_^;

レポありがとうございます☆ スジはどうしても絡まりますよね…