鶏ももとフンワリ卵のトマト炒めの画像

Description

彩りよく美味しくボリューミー

材料 (2人分)

150g
2個(うち1つは卵白を別に)
1/2個
2束
1/4個
1/3本
少量(大さじ1くらい)
醤油
小さじ2
小さじ1
ごま油
小さじ1
ガラスープ
オタマ1杯
少々
胡椒
少々
すりおろし生姜
小さじ1

作り方

  1. 1

    肉は一口大・玉ねぎはくし切り・白葱は1せん㌢くらいの斜め切り・じゃが芋は、よく洗い汚れを取り4等分に切り・

  2. 2

    トマトは湯むきして粗い角切りにし・青菜はざく切りにして水にさらしておく

  3. 3

    ボウルに卵と牛乳を入れ、よく混ぜ溶き卵にする。(卵白1つ分を分けておく)

  4. 4

    別のボウルに肉を入れ、片栗粉をまぶし卵白を少しずつ加え混ぜ絡め肉に薄い衣をつける
    揚げ油を180℃に熱しておく

  5. 5

    180℃に熱した揚げ油に衣をつけた肉を入れ、油通しをし一旦取り出しておく
    じゃが芋も同様に揚げ、フライドポテトを作る

  6. 6

    鍋でガラスープを温め、青菜を入れてボイルし、一旦取り出し軽く塩をふって絡めておく

  7. 7

    スープを温めてる間に、ほりの深いフライパンをよく熱しておく

  8. 8

    熱したフライパンに油を少し多めにいれ全体に馴染ませ溶き卵を入れ軽く混ぜながら粗く大きめのスクランブルエッグを作り一旦出す

  9. 9

    再度、フライパンに油を敷き生姜を入れ香りが出るまで中火で炒め
    香りが出たら玉ねぎを入れ、軽くしんなりするまで炒める

  10. 10

    玉ねぎを炒めたら白葱・肉・芋を加えよく炒め卵とトマトを入れ醤油・酒・スープを回しかけ塩・胡椒をふる

  11. 11

    水溶き片栗粉回し入れ少しとろみをつけ、ごま油をふり皿に盛り付け周りにボイルした青菜を添えて出来上がり

コツ・ポイント

トマトと卵を潰さないように炒める
肉は揚げすぎると硬くなるので注意
スープは多すぎると、べちゃべちゃになるので入れて熱で蒸発して少し残る程度か理想だと思います。

このレシピの生い立ち

中華料理店で食べたのが気に入って自分なりに食べやすくかつボリューミーにアレンジしてみたくなって作りました
レシピID : 2213066 公開日 : 13/05/05 更新日 : 13/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート