レンジで鶏むね肉のナンプラー蒸しの画像

Description

ビールのお供やダイエット中でも肉食べたいときに

材料 (一人分)

3〜4枚
1/2パック
1/2玉
調味料
ナンプラー
適量
バジル
適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉にナンプラー大さじ1〜2を揉み込んで1時間程度漬けます(一晩冷蔵庫だともっと良い)

  2. 2

    キャベツは一口大にちぎり、玉ねぎは輪切りに、しめじは石づきを落としてバラバラにします。

  3. 3

    耐熱皿に玉ねぎ→キャベツ→しめじ→むね肉(皮目が下)に乗せ、ナンプラー大さじ2杯程度ふりかけふんわりラップをします。

  4. 4

    あとは550wなら片目7分ずつ、トータル14分程度チンします。

  5. 5

    あとはレンジから取り出し、むね肉を食べやすい大きさに切って乾燥バジルふりかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

レンジ時間はむね肉の厚さなどで調整してください。ナンプラーの量もおこのみで。チンする際に玉ねぎを一番下にすることで肉汁とナンプラーのおつゆでクソ美味くなります。レモンや香草そえても良さそうです。

このレシピの生い立ち

トレーニング後や糖質カットのタンパク質補給やなんかやナンプラー消費とかで頭悩ませた末
レシピID : 2333015 公開日 : 13/09/03 更新日 : 13/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
nao_a_nao
味付けナンプラーだけなのに、本当に美味しかったです!!

味付け簡単なのに出汁冥利ですよね!れぽありがとうございます☻

写真
juju9201
食事制限中のお弁当に!簡単で美味しい。ごちそうさまでした〜

オシャレで美味しそうですね!ありがとうございました。

写真
さゆり4
フライパンで蒸しました!ナンプラーだけなのにすごく美味しい!!

鷄の出汁でスープも美味しいですよね!ありがとうございました!

初れぽ
写真
woodmaster
ナンプラーだけでは。豆板醤、片栗粉In ☆2!

全く別の食べ物ですね☆