○ききまる○の画像

Description

「黄々丸」です。生地にコーンポタージュの元入れちゃいました♪生地はふわふわん♡食べるとベーコン&チーズが!

材料 (10個分)

生地
Aコーンポタージュの元
一人分(一袋)
B砂糖
12g(6%)
2g(1%)
130g(65%)
バター(無塩)
20g(10%)
フィリング
1.5cm角×10個
ハーフ5枚
その他
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    HB使用の方は、生地材料を所定の位置にセットし、1次発酵まで済ませ、「分割&ベンチ」から始めて下さい。

  2. 2

    写真

    ■こね
    ボウルにA入れ良く混ぜ、中央を窪ませBを入れ、塩は周りに入れる。
    窪みに水を少しずつ注ぎヘラで混ぜる。

  3. 3


    まとまって来たら、ボウルの中で、滑らかになり艶が出るまでこねる。
    生地をグーで押しながらボウルを回すと早くこねられる。

  4. 4

    写真


    台に取り出し、柔らかくしたバターを塗りつけ、揉みこむように混ぜ、混ざって来たらよくこねる。

  5. 5


    こねているとだんだん艶と弾力が出て来る。べた付く時は打ち粉を使いましょう♪

  6. 6

    写真


    ゆっくり伸ばして、薄い膜が出来ればこね終わり。膜が出来にくい時はV字こねがオススメ。
    ID : 2292865参照。

  7. 7

    写真

    ■1次発酵
    綺麗に丸め、油(分量外)を塗ったボウルに、閉じ目を下にして入れ、乾燥に注意して3倍近くになるまで1次発酵。

  8. 8

    写真


    これくらいまで膨らめば、1次発酵終了。

  9. 9

    写真

    ■分割&ベンチ
    打ち粉した台に取り出し10分割(1個約38g)して、優しく丸める。
    乾燥に注意してベンチタイム20分。

  10. 10

    写真

    ※ベンチの間にフィリング等の用意を。

    1.5cm角に切ったチーズを10個用意し、縦半分に切ったベーコンで巻く。

  11. 11

    写真

    こんな感じに10個分用意しましょう♪

  12. 12

    写真

    アルミカップを天板に並べておく。

    ※底面直径4cmの製菓用アルミカップ使用。

  13. 13

    写真

    ■成形
    閉じ目を上にして、打ち粉した台に置き、手で潰す。
    中央を厚く周囲を薄く円盤みたいな感じに。

  14. 14

    写真


    具材を乗せ、軽く押し込む。

  15. 15

    写真


    四方八方からつまんで、包み込み、表面を張らせるように、しっかりつまむ。

  16. 16


    引っくり返して、両手で形を整える。

  17. 17

    写真


    閉じ目を下にして、アルミカップに入れる。

  18. 18

    写真

    ■2次発酵
    天板に並べ、乾燥に注意して2次発酵。
    頃合いを見てオーブンを210℃に余熱開始。

  19. 19

    写真

    これくらいまで膨らめばOK。
    表面にオリーブオイルを優しく塗る。

  20. 20

    写真

    ■焼成
    温度を190℃に下げ、12分程度焼成。
    ※オーブンにより焼成時間は変わるので様子を見ながら焼いて下さい。

  21. 21

    写真

    アップ!
    オイルを塗って焼くと、釜伸びが良くなり、生地のふんわり感が増します♪

  22. 22

    写真

    ポタージュ味のふんわり生地の中から、ベーコンとチーズがとろ~り♪
    ベストマッチです♡

  23. 23

    写真

    コーンポタージュの元は、こんなの使いました。

  24. 24

    写真

    チーズはコレ。
    4枚分をくっつけたまま6等分。
    8枚で12個出来るので、2個はつまみ食い♪

  25. 25

    ※アルミカップは無くてもOK!
    使うと、コロロンと可愛く焼けます。

  26. 26

    他の「○○まる」シリーズも宜しく♪

  27. 27

    写真

    「あかあかまる」
    ID : 2315490
    赤ピーレッド♪

  28. 28

    写真

    「しろしろまる」
    ID : 2318221
    オニオンホワイト♪

  29. 29

    写真

    「くろくろまる」
    ID : 2324606
    ココアブラック♪

  30. 30

    写真

    「ちゃちゃまる」
    ID : 2329381
    抹茶♪

  31. 31

    ■発酵データ
    13/09/03室温28℃
    ・1次 室温で120分
    ・2次 35℃10分+室温20分

コツ・ポイント

・粉の種類、気温などによって仕込み水の量は変わります。仕込み水は一度に全部入れず、大さじ1~2程度残して、手の感触を確かめながら足していくと良いです。
また、夏場は生地がダレるので、水を冷やしたり、控えめにするなど、工夫が必要です

このレシピの生い立ち

まるシリーズ、まだ続いてました(笑)

え?黄色くないジャンって?
ううう。思ったほど黄色くならなかったの^^;
レシピID : 2333312 公開日 : 13/09/10 更新日 : 13/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
umyu*
コ、コンポタ~(*´∀`*)♪とろっと香ばしく旨ウマ★感謝です♪

うふふ〜。こんな深海にまで来てくれるなんて、薄荷感激ぃ(笑)

写真
カルン
お久です♪手捏ね&パセリ入~コンポタ味最高です♪リピしま~す♪

パセリ良いねぇ♡絶対合う合う!リピ宣言も嬉し♪レポ大感謝♡

初れぽ
写真
Snow*Love
ホワッと優しい風味が美味♡うちの人6ヶ食べました><旨過ぎって♪

早っ!パンレシピでは最速だわっ!嬉しいったら、しかもダブル☆