食欲全開☆なすとひき肉のピリ辛うどん

食欲全開☆なすとひき肉のピリ辛うどんの画像

Description

とろ~りなすとジューシーなひき肉に絡んだピリっと辛いタレが決めて!つるつるっとうどんがすすみますよ(^O^)/

材料 (2人分)

大2本
150g
8本
8cm
にんにく
1片
しょうが
1片
●味噌
小さじ2
●コチュジャン
小さじ1
●豆板醤
小さじ1/2
●砂糖
大さじ1
●焼き肉のタレ
大さじ1
●酒
大さじ1
100ml
片栗粉小さじ1+水小さじ1
大さじ1
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    長ねぎは半分の長さに切り芯を除いて千切りにし水にさらす。(白髪ねぎ
    にんにく、しょうが、長ねぎの芯はみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    なすは小さめの1口大乱切りにする。
    ししとうはヘタを切り落とす。
    ●の調味料を合わせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンに油とにんにく、しょうが、長ねぎの芯を入れて火にかけ、香りが出てきたらひき肉を入れて炒める。

  4. 4

    写真

    ひき肉の色が変わったら、なすを加え柔らかくなるまで炒める。
    なすが柔らかくなったらししとうを加えてさっと炒める。

  5. 5

    写真

    ●の調味料を加え、一煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
    最後にごま油を回し入れる

  6. 6

    写真

    冷凍うどんを熱湯でさっと湯がき冷水で洗う。
    器にうどんを盛り、温かい5をかけ、白髪ねぎをのせて出来上がり!

コツ・ポイント

ひき肉を炒める時はあまり触らないこと!塊がゴロゴロある位で大丈夫!他の具を炒めている間にポロポロとほぐれてきますし、ジューシーに仕上がります。
辛いのがお好きな方は豆板醤を多めに入れて下さい。お子様や辛いのが苦手な方は入れなくてもOKです。

このレシピの生い立ち

残暑が厳しいので、簡単に作れて食欲がでるようなメニューにしたくて出来たレシピです。
マーボーなすとジャージャー麺からヒントを得て作ってみました。
レシピID : 2333710 公開日 : 13/09/04 更新日 : 13/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かぴけろ0707
絡みやすいようあえてナス小さめで。彼完食です(o^^o)

なすが小ぶりだと絡まって食べやすいですよね!つくれぽ有難う♪

初れぽ
写真
タンジュンサリ
子供と一緒だったので青味はネギに。肉味噌がよく絡んで美味。

糸唐辛子を添えると見た目がいいですね!つくれぽ有難う♪