我が家のビーフカレーの画像

Description

カレー粉使うと本当に美味しいのぉー
カレーって奥が深い!

材料

1個
半分
半分
すりおろしニンニク
小さじ1
すりおろししょうが
小さじ2
すりおろしリンゴ
4分1
塩コショウ
少々
大さじ2
カレー粉
大さじ1
600cc
コンソメ
1個
ローリエ
1枚
トマトソース
大さじ2
ウスターソース
大さじ2
カレールー
小1つ

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライス、じゃがいも、人参乱切り、牛肉は一口大にカットしておく。ニンニク、しょうがはすりおろしておく

  2. 2

    写真

    オリーブおいるを鍋に熱して、すりおろししょうがとニンニク、リンゴ玉ねぎ、しめじ、人参、じゃがいもきのこと炒めてく。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱して塩コショウをして、小麦粉をふった牛肉を炒める

  4. 4

    焼き色がついたら、カレー粉大さじ1・小麦粉を炒めて粉っぽさがなくなったら赤ワイン100ccを入れる

  5. 5

    4をお鍋にざざあーっといれる。
    水をいれて、アクをとったら1時間くらい弱火でコトコト。

  6. 6

    写真

    ローリエ、コンソメ、トマトソースをいれてコトコト煮てね。

  7. 7

    写真

    トマトソースはこれを使いました
    なければケチャップでもいいと思うよ

  8. 8

    次の日のランチ用なので一晩放置しました、食べる前にウスターソースとカレールーひとかけらで味を調整しました。

  9. 9

    私はあまり濃いのが好きではないので、ビーフのわりにあっさりしてるかもです。
    味の濃いのが好きな方はルー多めですね

コツ・ポイント

一晩おくことですかね。

このレシピの生い立ち

ルーを使っても本格的なカレーにしたかった
レシピID : 2422322 公開日 : 13/12/03 更新日 : 13/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
michei
ケチャップで!カレー粉でカレー、初めて作りました。美味しいね!

初めてに採用ありがとぅございます!カレー奥が深いよねぇ。