オリエンタル風カジキ胡麻焼きプレートご飯

オリエンタル風カジキ胡麻焼きプレートご飯の画像

Description

生カジキがおいsea !白黒胡麻をたっぷりつけて、オリエンタル風トマトソースで頂きます。

材料 (3人分)

醤油・ガーリックp
適量
白黒ごま
大2前後
ピュアオリーブオイル
大1
オリエンタル風ソース
中1個
スライスニンニク・生姜
1かけ分ずつ
ピュアオリーブオイル
大1
醤油・みりん
大2・大1
粉小1・水小2
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    カジキは、醤油とガーリックpで下味をつける
    2種の胡麻をしっかりつける

  2. 2

    写真

    大さじ1のオイルで香ばしく焼く

  3. 3

    写真

    オイル+スライスガーリック・生姜を入れ弱火にかけ香りを出し、刻んだトマトを中火でよく炒める

  4. 4

    写真

    醤油を大2・味醂大さじ1を加え、軽く沸騰させ、水溶き片栗粉でトロミをつけ、黒胡椒を最後にふる

  5. 5

    写真

    ◎コーンご飯作り方
    強火でコーンを焼き、醤油少々で香りをつけ、炊いたご飯に混ぜ、岩塩少々をふる

  6. 6

    写真

    ◎塩檸檬サラダ作り方カットアボカドに塩檸檬を小2程度かけ、色止めする、塩もみ大根とあわせ、チーズをコラボすると良い

  7. 7

    フォトのように、盛り付ける

コツ・ポイント

冷凍カジキでも良いのですが、是非!生のカジキをお勧めします。2色のごまで、印象深いプレートご飯になります。ビタミンEたっぷりですよ!

このレシピの生い立ち

生カジキだけは、スーパーで購入!あとは冷蔵庫にあるもので、ワンプレートご飯です!我が家流なトマトソースがシーフードにマッチします。塩檸檬でアボカドの変色も防ぎ、爽やかなサラダも美味しいですよ。
今日は手間無し、お片づけ簡単な夕ご飯でした^^
レシピID : 2753190 公開日 : 14/08/18 更新日 : 14/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kumicyoo
焦がして胡麻がはがれましたが、しっかりした味で美味しかったです♪

トライしてくださり感激です!1番にありがとう^^