【簡単】❀炊飯器におまかせ☆えびピラフ❀
Description
炊飯器にまかせっきり♡
忙しい時に大助かりです。
炊飯器から美味しい匂いで食欲増進です。
忙しい時に大助かりです。
炊飯器から美味しい匂いで食欲増進です。
作り方
-
-
1
-
☆の材料を5mm角に切り、コーン《缶詰》はしっかりと水切りをします。エビは解凍後、キッチンペーパーで水分をとって下さい。
-
-
-
2
-
2合の米を研ぎ、水を2合ラインより2mm程、少なめの位置に合わせます。
-
-
-
3
-
コンソメ、塩の分量を❷の炊飯器に入れ、軽くかき混ぜ、❶の具材を上に乗せます。
-
-
-
4
-
炊飯器のスイッチをON!
炊きあ上がったら、バターとコンソメを入れ、混ぜ合わせます。
-
-
-
5
-
ここで味見を♡
塩気が足りない様なら、塩コショウを足して、混ぜ合わせます。
-
-
-
6
-
器に盛り付け、ドライパセリ《あれば》かけて完成です。
-
-
-
7
-
-
-
-
8
-
2019/8/24
㊗殿堂入りしました。
つくれぽを届けて下さった1000人の全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです♡
-
コツ・ポイント
具材は、冷凍のミックスベジタブルで代替も出来ます。解凍後、水分をしっかり取り、炊飯が蒸らしの時に、後入れした方がベトつかず美味しく仕上がります。
ピーマンは、炊くと彩りが悪くなります。気になる方は、炊飯が蒸らしの時に後入れすると綺麗です。
ピーマンは、炊くと彩りが悪くなります。気になる方は、炊飯が蒸らしの時に後入れすると綺麗です。
このレシピの生い立ち
フライパンで炒めたりする面倒な作業を極力避けて、簡単に出来ないかな?とズボラ主婦の極みです。