海老入り☆煎り豆腐の画像

Description

高タンパク、低脂肪の海老を加えた煎り豆腐です。

材料 (1人分)

100g
80g
10g
30g
30g
30g
サラダ油
小さじ1/3
☆醤油
小さじ5/6
☆みりん
小さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆だし汁
100cc
☆生姜
ひとかけ

作り方

  1. 1

    豆腐は重石をのせて、水切りをします。
    海老は殻をとり、背ワタをとり、下処理をしておきます。

  2. 2

    椎茸、エリンギは石づきをとり、細い千切りにします。
    いんげんは薄くななめ切りにします。

  3. 3

    人参は細切り、ごぼうはささがきに切り、ごぼうは酢水(分量外)にさらします
    生姜はすりおろし搾り汁を使います。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油をひき、海老、ごぼう、人参、キノコ類を炒めます。

  5. 5

    ☆印の調味料を入れ、ほぐしながら豆腐を加え、さらに、いんげんを加え、ひと煮立ちしたら完成です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
木綿豆腐は絹ごし豆腐に比べて水分が少ない分、タンパク質、脂質、カルシウム、鉄分、ビタミンE、食物繊維が多く含まれています。
レシピID : 2941038 公開日 : 15/01/14 更新日 : 15/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート