ルーから作るカツカレーの画像

Description

カツカレーをカレーのルーから作ってみました

材料 (4人分)

トマトソース ID 2370842
300g
1個
1個
生姜
1かけ
バター
30g
ウスターソース
大匙1
ケチャップ
大匙1
小匙1
カレー粉
大匙3
大匙3
鶏がらスープ
500㏄
100㏄
デミグラスソース
70g
4人分
[とんかつ]
1個
パン粉(衣用)
適量
塩麹
小匙2

作り方

  1. 1

    写真

    圧力鍋に1500㏄の水と鶏がらを入れて火にかけ、沸騰したらあくを取り、蓋をして5分間圧をかけてから自然放置する。

  2. 2

    写真

    玉ねぎをみじん切りにする

  3. 3

    写真

    りんごと生姜をすりおろす。

  4. 4

    鍋にバターを入れて弱火にし、玉ねぎをあめ色になるまで炒める。

  5. 5

    写真

    カレー粉と小麦粉を加えて炒める。

  6. 6

    写真

    ホールトマトをつぶしながら加えて、酸味が飛ぶように少し煮詰める

  7. 7

    写真

    すりおろしたりんごと生姜を加え、1から鶏がらスープを500㏄加えてよく混ぜる。

  8. 8

    ウスターソース、ケチャップ、デミグラスソース、牛乳を加えてよく混ぜ、最後に塩で味を調える。

  9. 9

    一晩寝かせておく。

  10. 10

    写真

    豚肉の筋切りをし、両面に塩麹をすりこみ、1時間ほど置く。

  11. 11

    写真

    豚肉に小麦粉、溶き卵、パン粉の順でまぶす。

  12. 12

    揚げ油を熱し、とんかつをきつね色になるまで揚げる。

  13. 13

    カレーを温め直し、皿にご飯をのせ、カツとカレーを盛る。

コツ・ポイント

余った鶏がらスープは、ラーメンやその他のすーぷに利用してください。カレールーが余ったら、炒めたひき肉や野菜を入れると、別のカレーができます。カレーは一晩寝かせたほうが味がこなれるような気がします。

このレシピの生い立ち

美味しいカツカレーを作りたいと思い、ルーから作ってみました。ルーを作る際、普段冷凍してストックしてあるトマトソースを利用してみました。カツカレーなので、あえて具なしのカレールーにしました。
レシピID : 2984830 公開日 : 15/01/28 更新日 : 15/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート