このレシピには写真がありません

Description

お酒が好きな友人たちへのプレゼントに。

材料 (パウンド型25cm)

バター(無塩)
110g
カソナード
90g
ひとつまみ
2個
ラム酒(練り込み用)
大匙3
AP(アーモンドプードル)
30g
適量
ラム酒(仕上用)
大匙3

作り方

  1. 1

    ★下準備★
    材料は全て常温に戻し、薄力粉はふるっておく。
    ラムレーズンは水気を切り、強力粉をまぶす。

  2. 2

    室温に戻したバターをホイッパー白っぽくなるまで混ぜたら砂糖を加えすり混ぜる。

  3. 3

    練り込み用ラム酒と卵を合わせた物を、数回に分けて加える。
    分離しやすいので、後半は少しずつ。
    焦りは禁物!

  4. 4

    ※高確率で分離するので、APをここで混ぜて繋いであげると少しはマシになります。
    分離しなければ粉と合わせてふるっておく。

  5. 5

    振るった粉を加え、さっくりと混ぜ合わせる。
    練るとグルテンが出て硬いケーキが出来ますので絶対に練らない。

  6. 6

    ラムレーズンを加え軽く混ぜたら型に流し込み、中央を気持ち凹ませる。逆三角形のような感じ。

  7. 7

    170℃のオーブンで40分焼く。
    10分経ったところで、真ん中に線を入れるとそこから膨らみ綺麗に焼けます。

  8. 8

    竹串を斜めに刺して、何もついてこなければOK。
    表面が色づいてきて中が焼けてない場合はアルミホイルで蓋をして追加で焼く。

  9. 9

    焼きあがったら型から外し、表面に刷毛でラム酒を塗る。

  10. 10

    荒熱が取れたらラップにくるみ、一晩寝かせ馴染ませる。
    冬は常温でもいいですが、夏場は冷蔵庫へ。

コツ・ポイント


ラム酒はレーズンを漬けているラムレーズン液を使用。この方がレーズンの香りもさらに増します。

このレシピの生い立ち

好みによって漬けるラム酒を変えるといいです。
苦味が好きな人はマイヤーズラム。
苦手な人は製菓用ラム酒など。
レシピID : 3016467 公開日 : 15/02/15 更新日 : 15/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート