れんこんのはさみ焼きの画像

Description

つくねの照り焼き&れんこんのはさみ揚げ?!
豆腐でやわらかく&へルシーに。

材料 (2人分)

大きめのを15cmぐらい
豚ひき肉又は鶏ひき肉
130gぐらい
1/4丁
適当
小2個
しょうが
適当
大さじ1
薄口しょうゆ
小さじ1
適当
a 濃口しょうゆ
大さじ2
a みりん
大さじ2
a 砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて厚さ3~5mm程度の輪切りにし、酢水に5分程度さらして、水気を拭く。

  2. 2

    豆腐はよく水切りしておく。ひき肉、水切りした豆腐、みじんぎりしたねぎとしいたけ、おろししょうが、酒、薄口しょうゆをすべて加え、よく練る。

  3. 3

    れんこんの片面に片栗粉をまぶし、2でよく練った具を丸め、れんこんではさんでいく。この時、はがれないようしっかりとれんこんに具をはさむ。(れんこんの数、大きさに合わせて具を分けて下さい)

  4. 4

    全体に片栗粉をまぶし、油をよく熱したフライパンで焼いていく。両面がこんがり焼けたら、水を少し加え蒸し焼きにし、中まで火を通す。水分が完全になくなるまで。

  5. 5

    よく焼けたら、aを混ぜ合わせ、れんこんのはさみ焼きに回しかける。フライパンを揺すって煮汁をからめながら、煮つめていく。照りよくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

青ねぎの変わりに大葉、照り焼きではなくおろしポン酢でいただいてもいけるのではないかな~?!今回は、ご飯のおかずにしたくて照り焼きにしてみました。今度は大葉・おろしポン酢してみます。

このレシピの生い立ち

れんこんのはさみ揚げがしたかったのですが、油で揚げるのが面倒だったので焼いてみました。
レシピID : 301662 公開日 : 06/11/16 更新日 : 06/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

47 (46人)
写真
とむぽん3
豆腐が、ボリュームをアップさせながらもあっさりしていて、とっても気に入りました。またすぐ作りたいです。
写真
クック6YUSRK☆
とっても美味しかったです!
写真
ゆづキッチン
息子のお弁当に!肉が多すぎた( ;´・ω・`)でも美味しい♪
写真
iano
久々に作りました。とっても美味しかったです♡♡♡