しみじみうまい!山椒香る簡単さばの味噌煮

しみじみうまい!山椒香る簡単さばの味噌煮の画像

Description

味噌の甘辛、山椒のピリピリ、さばの油のハーモニーを存分にご堪能下さい。大人味に仕上げます。

材料 (2人分)

切り身1切れ程度
味噌(お好みのものを)
大さじ2
砂糖(または蜂蜜)
大さじ2
みりん
50㏄
50㏄
50㏄
白だし
小さじ1
生姜(すりおろし)
小さじ1程度
山椒の佃煮
小さじ1程度(省略可)
濃度によって使用

作り方

  1. 1

    【下準備①】
    ・さば:3枚おろしにした1切れを1/2にカットし2等分にする

    熱湯をかけ霜降りをしておく(臭みを除去)

  2. 2

    【下準備②】
    ・ねぎ:5㎝程度にカット
    1部を白髪ねぎ用にとっておき白髪ねぎを準備する

  3. 3

    【調理①】
    フライパンに砂糖、みりん、酒、水、白だしを入れ強火で煮立たせる

  4. 4

    【調理②】
    煮立ったらさばと山椒の佃煮を入れ、弱火にする
    落し蓋をして5分煮る
    5分したらねぎ、生姜を追加さらに5分煮る

  5. 5

    【調理③】
    10分煮たら最後に味噌を溶かし入れる
    少し煮詰めて完成!
    あまりに緩いソースだったら片栗粉で濃度を調整して

  6. 6

    【盛り付け】
    お皿にさば、ねぎを盛り、ソースをかける
    最後に白髪ねぎを添えて完成!
    冷めてもおいしいです!!

コツ・ポイント

さばは予め霜降りをしておくこと(仕上がりが全然違います!)
味噌は最後に入れあまり煮立たせないこと(香りが飛んでしまうので)
時間差調理で味、食感を楽しんでください

このレシピの生い立ち

いろんなお店で食べてみて、料理人さんのレシピを参考に自分なりにアレンジ。
簡単にできる今のスタイルにおちつきました。ふっくら仕上がって、うまさが広がります
レシピID : 3032096 公開日 : 15/03/05 更新日 : 15/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
お塩と砂糖
たまたま白味噌しかなかったのですが、白味噌の甘さと山椒がよく合っててとても美味しかったです。
写真
ダイナマイト漆黒
山椒がいい香りです 人生最高さばの味噌煮です 赤いワインと合う!

最高の仕上がりでよかったです。お酒との組み合わせ上手ですね。

写真
sara1213
山椒いいです♡作りやすくて美味しくできて家族にも好評でした☆

生姜もいいですけど、山椒だとぐっと味がしまりますよね。

写真
ねこちゃさん
甘辛くてとっても美味しくできました!

自分で作るとより美味しく感じますよね。つくれぽ感謝です。