キムチ鍋。

Description

キムチ鍋の素がなくても、料理用清酒のパワーで、お肉も野菜も美味しくいただけます。

材料 (3~4人分)

豚肉
200g
☆料理用清酒
大さじ3
☆味噌
大さじ1
大さじ3
キムチ
200~250g
●料理用清酒
1カップ
●水
2カップ
●しょうゆ
大さじ1
大さじ1
●鶏ガラスープの素
小さじ2
焼き豆腐
1丁
白菜
5~6枚以上
ネギ
3本
しいたけ
5~6個
ニラ
1束

作り方

  1. 1

    豚肉(今回はロース薄切り肉使用)を食べやすい大きさに切り、☆印の調味料にしばらく漬けておきます。

  2. 2

    白菜はザク切り、ネギは斜め薄切り、しいたけはそぎ切り、ニラは5cmくらいに切り揃えます。焼き豆腐も、食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋(今回はテフロン加工のすき焼き鍋使用)に、ごま油(分量外)少々を熱して、1の豚肉を下味ごと炒めます。色が変わったら、キムチも加えてさらに炒めます。

  4. 4

    鍋底に炒めたキムチと豚肉をまんべんなく敷き詰めたら、焼き豆腐を並べいれ、ニラ以外の野菜もどさっと入れて、●印のスープも注ぎいれて、ふたをします。煮立ったら、中火で野菜がしんなりするまで煮込みます。

  5. 5

    最後にニラを載せて、ニラがしんなりしたら出来上がりです。

  6. 6

    お鍋の後は、もちろん、ごはんやうどん、たまごを入れて、最後の最後まで楽しみましょう!

コツ・ポイント

もちろん、具はお好みで!たっぷりのネギがおすすめです。お肉に清酒を使った合わせ調味料で下味を付けてから、炒めることで、旨みがぎゅっと閉じ込められて、柔らかく美味しくいただけます。※加塩の料理酒は使わないでね。使っているのは料理用清酒です。

このレシピの生い立ち

肉を炒めてから、作るキムチ鍋、どこかで見かけました。やってみたら、美味しい!清酒パワーもプラスして、最強のキムチ鍋完成!
レシピID : 307394 公開日 : 06/12/05 更新日 : 21/11/23

このレシピの作者

つくしぐみ
みなさんにいろんなレシピをチャレンジしてもらえて、とっても嬉しいです。つくれぽ、どうもありがとうございます。【たまーに、レシピの分量や手順など、見直して訂正しています。プリントアウトしてくれている方、ゴメンナサイ。】

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,192 (1,864人)
写真
hiyokodon
本格的な味でした。
写真
しろくま2
キャベツとオクラをプラス。何入れても美味しいです。
写真
和ももちゃん
暑いのに「鍋が食べたい」という夫のリクエストで作りました エアコン入れてハフハフ美味しく頂きました
写真
クックDT7XMJ☆
味噌を入れ忘れましたが、しっかりキムチ鍋のお味で美味しかったです😋

このレシピを使った献立