時短⁂ナスと竹の子の挽肉炒めの画像

Description

しょうみきげん
ひきにくやばいな
はよたべよ(⌒ω⌒)

材料 (三人分くらい)

150gくらい
1本
中1個
中1個
砂糖
小さじ1
塩コショウ
適量
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
小さじ1
大さじ1
適量
薬味ネギ
適量

作り方

  1. 1

    ナスを乱切り
    玉ねぎはくし切り
    竹の子は厚み7mm程に切る
    (自宅でアク抜きした時に炒め物用に保存してたサイズ)

  2. 2

    挽肉を炒め、色が変わり始めたら玉ねぎ、竹の子、ナスも入れて炒めていく

  3. 3

    砂糖、酒、オイスターソースを入れ、塩コショウをする

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れて素早くかき混ぜる

    いりごまと薬味ネギを振って完成(⌒ω⌒)

コツ・ポイント

挽肉が炒めすぎてカリカリにならないように○
野菜は何を使っても◎
水溶き片栗粉は入れながら素早く混ぜないと、炒め煮程汁気がないからゴテゴテになります×

このレシピの生い立ち

実家で母がよく作る、ナスの挽肉餡かけをアレンジ
あれは醤油ベースで炒め煮だったので、もはや面影はない
レシピID : 3151487 公開日 : 15/05/20 更新日 : 15/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆糖質減らしてます☆
たけのこしゃきしゃきで美味しかったです♡また作ります!

時期ですねー!美味しそう!ありがとうございます♡

初れぽ
写真
にゃっぷらぷー
野菜を沢山使えて良かったです。

たっぷり野菜使えて良かったです!レポありがとうございます♡