このレシピには写真がありません

Description

ゴーヤ消費用に。日持ちしてご飯が進みます。

材料

1本
好きなだけ
適量
適量
調味料
大さじ3
味醂
100cc
砂糖
3〜5杯
だし醤油
50cc
醤油
適量
干ししいたけ戻し汁
200ccくらい
焦がさない用に適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤと新生姜は薄くスライス湯通しして冷水で2〜3度洗う。ザルに取り軽く絞る。

  2. 2

    干ししいたけはお湯で戻し千切り。戻したお湯は取っておく。

  3. 3

    ゴーヤと新生姜をフライパンで軽く炒める(ごま油で)。

  4. 4

    干ししいたけの戻したお湯、その他の調味料を加えて中火から弱火煮詰める

  5. 5

    水気がなくなったら鰹節や白ごまをプラス。さらに水気がなくなるまで弱火で炒める。

コツ・ポイント

照りが出したい人は水飴など。日持ちさせたいので濃い目の味付けです。

このレシピの生い立ち

覚書
レシピID : 3180944 公開日 : 15/05/24 更新日 : 15/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート