我が家自慢の炊き込みごはん♪の画像

Description

秋にはキノコで、春にはタケノコで♪
おにぎりにして運動会やピクニックのお弁当にも!

材料 (3合分)

3合
1枚
1/2本
1/2本
1枚
1/2枚
1カップ
※顆粒だし
大さじ1
※砂糖
大さじ1
※料理酒
大さじ1
※3倍濃縮めんつゆ
大さじ4
2と1/2カップ
*顆粒だし
大さじ1
*料理酒
大さじ1
*塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    お米は洗ってザルにあげ、よく水気を切っておく

  2. 2

    鶏肉は皮を剥いて脂肪を落とし、細かく切っておく
    油揚げも細く切っておく

  3. 3

    人参は千切りに、ゴボウはささがきに、キノコも食べ易く切っておく

  4. 4

    写真

    こんにゃくは細切りにして、熱湯で茹でてアクと臭みを取っておく

  5. 5

    写真

    鍋に※の材料を入れ、具材を入れ火にかけ、味がしみこむまで煮る(弱めの中火で10分くらい)
    アクが出たらこまめに取り除く

  6. 6

    火を止めて、具材のあら熱が取れたら、炊飯器にお米を入れ、具材を煮汁ごと入れる

  7. 7

    写真

    *の水と顆粒だしを入れる
    *の料理酒も入れ、*の塩をふり入れる
    炊飯器のスイッチを入れ炊く

  8. 8

    写真

    炊き上がったら、さっくり混ぜ合わせて出来上がり♪

  9. 9

    写真

    春には具材を替えてタケノコご飯で♪
    タケノコ水煮
    ニンジン
    油揚げ
    鶏もも肉

コツ・ポイント

お米は洗った後よく水気を切って下さい。
具材を水1カップで炊くのは、濃い目の味付けで具材にしっかり味を含ませる為です。

このレシピの生い立ち

具材を煮込まずに炊く方法など色々試して、このレシピに落ち着きました!
我が家の定番の味ごはんです♪
レシピID : 3399803 公開日 : 15/09/14 更新日 : 16/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
naomin1975
3合炊飯器の為、鍋で炊きましたが美味しくて沢山出来て嬉しいです♡

お試し&嬉コメレポ感謝です❤お口にあって良かった♪またぜひ❤